長野県 メール配信@とうみ
東信地方に「新型コロナウイルス特別警報I」発出!
2021/08/01 09:20:46
スポンサーリンク
長野県 メール配信@とうみ
(スマートフォン版)
東御市を含む上田圏域及び佐久圏域の感染警戒レベルが「4」に引き上げられ、新型コロナウイルス特別警報Iが発出されました。
直近1週間(7月24日〜30日)の人口10万人当たり新規陽性者数は、上田圏域で10.30人、佐久圏域で12.70人となっています。県外との往来に由来すると考えられる事例や感染経路不明などリスクの高い事例が発生しており、「感染が拡大しつつあり、特に警戒が必要な状態」にあります。
《県発表はこちら↓https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/happyou/0731press.html》
これ以上の感染拡大を防ぐため、市民の皆様及び事業者の皆様は、別紙「この夏を過ごすにあたってのお願い(7月30日改定)」に沿った対応をお願いします。
《別紙はこちら↓https://www.pref.nagano.lg.jp/kansensho-taisaku/kenko/kenko/kansensho/joho/chijimesse.html#renkyu》
全国的に感染が急拡大しており、緊急事態宣言も期間延長、対象地域拡大となります。県域をまたぐ往来を控え、人との接触機会をできるだけ少なくしましょう。既にワクチンを接種された方も油断することなく、手洗いやマスク着用等の基本的な感染防止策を徹底してください。
なお、マスク着用時はこまめに水分補給するとともに、近くに人がいないときはマスクを外すなど、熱中症を防ぐ行動も心がけてください。

新型コロナウイルス感染症東御市対策本部(健康保健課 TEL62-8882)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
長野県 メール配信@とうみ
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ツキノワグマの出没情報について (長野県)
    [2025/10/16 10:59:42]
    東御市農林課からツキノワグマの出没情報をお知らせします。◆令和7年10月15日(水)午後5時ごろに原口の伊勢社西側約100m付近で成獣のツキノワグマ1頭の足跡が発見されました。◆周辺で活動し
  • 火災情報 <2250000201> (長野県)
    [2025/10/09 18:11:36]
    誤報場所:東御市祢津日時:10月09日18時08分目標:浅間サンライン新屋信号南南西30m付近状況:誤報によるもので火災ではありませんでした。御協力ありがとうございました。上田地域広域連合消
  • 火災情報 <1250000047> (長野県)
    [2025/10/09 18:00:39]
    その他の火災場所:東御市祢津日時:10月09日17時58分目標:浅間サンライン新屋信号南南西30m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認
  • 火災情報 <2250000196> (長野県)
    [2025/10/02 08:03:12]
    鎮火場所:東御市常田日時:10月02日07時59分目標:国道18号加沢西信号東210m付近状況:建物1棟と収容物が燃えたもの御協力ありがとうございました。上田地域広域連合消防本部0268-2
  • 火災情報 <2250000195> (長野県)
    [2025/10/02 04:45:53]
    令和7年10月02日3時29分に発生した東御市常田の建物火災は、鎮圧となりましたが、堆積物を除去しながら消火活動を実施中のため、鎮火まで時間を要す見込みです。上田地域広域連合消防本部0268

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
東信地方に「新型コロナウイルス特別警報I」発出!