長野県 メール配信@とうみ
災害時の警戒レベルについて
2021/05/20 10:43:45
スポンサーリンク
長野県 メール配信@とうみ
(スマートフォン版)
◆令和3年5月、災害対策基本法が改定され、大雨や洪水等に対する警戒や避難の必要が迫った場合に発信される避難情報の警戒レベル(1〜5)が下記のとおり変更になりました。
◆「警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始」⇒「警戒レベル3高齢者等避難」
◆「警戒レベル4避難勧告、避難指示(緊急)」⇒「警戒レベル4避難指示」
◆「警戒レベル5災害発生情報」⇒「緊急レベル5緊急安全確保」
◆大雨や台風等により警戒や避難の必要が迫った場合、市では市内の状況を判断したうえで該当地域と避難所を指定して避難情報を発令しますので、「メール配信@とうみ」、「東御市LINE」等の情報に注視してください。
◆詳しくはこちらをご覧ください。https://www.city.tomi.nagano.jp/category/kikikanri/147828.html(市ホームページ)
◆問合せ先:総務課防災係 0268ー62ー0119(東御消防署内)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
長野県 メール配信@とうみ
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)


長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
災害時の警戒レベルについて