災害時の警戒レベルについて |
2021/05/20 10:43:45 |
◆令和3年5月、災害対策基本法が改定され、大雨や洪水等に対する警戒や避難の必要が迫った場合に発信される避難情報の警戒レベル(1〜5)が下記のとおり変更になりました。
◆「警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始」⇒「警戒レベル3高齢者等避難」
◆「警戒レベル4避難勧告、避難指示(緊急)」⇒「警戒レベル4避難指示」
◆「警戒レベル5災害発生情報」⇒「緊急レベル5緊急安全確保」
◆大雨や台風等により警戒や避難の必要が迫った場合、市では市内の状況を判断したうえで該当地域と避難所を指定して避難情報を発令しますので、「メール配信@とうみ」、「東御市LINE」等の情報に注視してください。
◆詳しくはこちらをご覧ください。https://www.city.tomi.nagano.jp/category/kikikanri/147828.html(市ホームページ)
◆問合せ先:総務課防災係 0268ー62ー0119(東御消防署内)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災情報 <2250000196> (長野県)
[2025/10/02 08:03:12]
鎮火場所:東御市常田日時:10月02日07時59分目標:国道18号加沢西信号東210m付近状況:建物1棟と収容物が燃えたもの御協力ありがとうございました。上田地域広域連合消防本部0268-2
- 火災情報 <2250000195> (長野県)
[2025/10/02 04:45:53]
令和7年10月02日3時29分に発生した東御市常田の建物火災は、鎮圧となりましたが、堆積物を除去しながら消火活動を実施中のため、鎮火まで時間を要す見込みです。上田地域広域連合消防本部0268
- 火災情報 <1250000046> (長野県)
[2025/10/02 03:30:49]
建物火災場所:東御市常田日時:10月02日03時29分目標:国道18号加沢西信号東210m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください
- 火災情報 <2250000171> (長野県)
[2025/08/25 01:18:56]
鎮火場所:東御市県日時:08月25日01時16分目標:国道18号田中信号南南西50m付近状況:建物の一部が燃えたもの。御協力ありがとうございました。上田地域広域連合消防本部0268-26-0
- 火災情報 <125000003f> (長野県)
[2025/08/25 00:36:46]
建物火災場所:東御市県日時:08月25日00時35分目標:国道18号田中信号南南西50m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。