【注意喚起】上田圏域に「新型コロナウイルス特別警報I」が発出されました。 |
2021/01/12 13:39:02 |
スポンサーリンク
1月11日、長野県は、直近1週間の状況により「感染が拡大しつつあり、特に警戒が必要」として、上田圏域の警戒レベルをレベル4に引き上げ「新型コロナウイルス特別警報I」を発出しました。感染拡大を止めるため、市民及び事業者の皆様には、改めて手洗いと手指消毒、マスク着用、3密回避の徹底のほか、次の事項についてご協力をお願いします。
(1)高齢者や基礎疾患のある方へ感染リスクの高い行動の自粛について協力を要請します
(2)感染拡大地域への不要不急の訪問の自粛について協力を要請します
(3)会食における基本的な感染防止策の徹底について協力を要請します
(4)飲食店などにおける感染拡大予防ガイドラインの遵守について協力を要請します
(5)オフィスや工場など職場での感染防止対策の徹底をお願いします
(6)クラスター対策のさらなる徹底を行います
※長野県ホームページhttps://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/corona-onegai.html
新型コロナウイルス感染症東御市対策本部(健康保健課:64-8882)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
(1)高齢者や基礎疾患のある方へ感染リスクの高い行動の自粛について協力を要請します
(2)感染拡大地域への不要不急の訪問の自粛について協力を要請します
(3)会食における基本的な感染防止策の徹底について協力を要請します
(4)飲食店などにおける感染拡大予防ガイドラインの遵守について協力を要請します
(5)オフィスや工場など職場での感染防止対策の徹底をお願いします
(6)クラスター対策のさらなる徹底を行います
※長野県ホームページhttps://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kenko/kenko/kansensho/joho/corona-onegai.html
新型コロナウイルス感染症東御市対策本部(健康保健課:64-8882)
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマ注意喚起について (長野県)
[2025/04/25 15:45:15]東御市農林課からクマについての注意喚起です。◆令和7年4月25日(金)上田市市民の森付近の山林内において、クマによる人身事故が発生しました。◆山菜採りや登山、ハイキングで山に入る際は、ラジオ
- 火災情報 <2250000109> (長野県)
[2025/04/22 13:41:02]鎮火場所:東御市御牧原日時:04月22日13時39分目標:双子池南南東880m付近状況:下草が燃えたもの上田地域広域連合消防本部0268-26-0119--登録の変更・解除は下記ページの案内
- 火災情報 <1250000030> (長野県)
[2025/04/22 13:04:41]その他の火災場所:東御市御牧原日時:04月22日12時58分目標:双子池南南東880m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・
- 火災情報 <2250000093> (長野県)
[2025/04/10 09:48:48]鎮火場所:東御市和日時:04月10日09時45分目標:東田沢第一集会所東南東320m付近状況:建物と周囲の下草が燃えたもの。上田地域広域連合消防本部0268-26-0119--登録の変更・解
- 火災情報 <1250000029> (長野県)
[2025/04/10 08:51:35]建物火災場所:東御市和日時:04月10日08時48分目標:東田沢第一集会所東南東320m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。