長野県 メール配信@とうみ
特殊詐欺への注意喚起
2020/06/25 18:31:12
スポンサーリンク
長野県 メール配信@とうみ
(スマートフォン版)
日時 令和2年6月24日 
場所 上小地域管内
内容 【特殊詐欺注意喚起】
長野県東信消費生活センターからのお知らせです。
このところ複数の市町村から封書による架空請求があったという相談が寄せられております。
内容としまして「法務管理局委託 督促状」という表題で「あなたが利用されていた契約会社、ないし運営会社から契約不履行による訴状が提出されましたことを通知します」等という記載に続き、「連絡なき場合は原告側の主張が全面的に受理されあなたの給料、動産、不動産の差し押さえを強制的に執行します」などと不安をあおる文面が書かれております。

これは、「架空請求」です。不特定多数の者に通知を発送し、反応して連絡をした者に更なる不安をあおる言葉や脅し文句で多額のお金をだまし取る手口です。

なお、今回の文面には「車での来庁はお控えください」という記載や「ハガキによる督促は詐欺です。法務局からの通達がハガキで届くことはございません」等という記載もあり、封書で送られたこの通知があたかも正式に役所から出されたものであるということを装っている大変悪質なものですので気をつけてください。

こうした「架空請求」に対しては、無視して連絡をしないことが大切です。万一、連絡してしまいますと、こちらの情報が相手方に伝わってしまうことになりますので大変危険です。
もし、不審な通知があった場合には相手に連絡せず、まず、警察や消費生活センターに相談しましょう。

●ご家族間で情報を共有し、詐欺被害に遭わないよう気をつけてください。
◆東御市交番0268-62-0104
◆上田警察署生活安全課0268-22-0110
◆東信消費生活センター 0268-27-8517
◆東御市生活環境課生活安全係0268-64-5896(直通)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/tomi/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/tomi/home
長野県 メール配信@とうみ
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 火災情報 <2250000196> (長野県)
    [2025/10/02 08:03:12]
    鎮火場所:東御市常田日時:10月02日07時59分目標:国道18号加沢西信号東210m付近状況:建物1棟と収容物が燃えたもの御協力ありがとうございました。上田地域広域連合消防本部0268-2
  • 火災情報 <2250000195> (長野県)
    [2025/10/02 04:45:53]
    令和7年10月02日3時29分に発生した東御市常田の建物火災は、鎮圧となりましたが、堆積物を除去しながら消火活動を実施中のため、鎮火まで時間を要す見込みです。上田地域広域連合消防本部0268
  • 火災情報 <1250000046> (長野県)
    [2025/10/02 03:30:49]
    建物火災場所:東御市常田日時:10月02日03時29分目標:国道18号加沢西信号東210m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください
  • 火災情報 <2250000171> (長野県)
    [2025/08/25 01:18:56]
    鎮火場所:東御市県日時:08月25日01時16分目標:国道18号田中信号南南西50m付近状況:建物の一部が燃えたもの。御協力ありがとうございました。上田地域広域連合消防本部0268-26-0
  • 火災情報 <125000003f> (長野県)
    [2025/08/25 00:36:46]
    建物火災場所:東御市県日時:08月25日00時35分目標:国道18号田中信号南南西50m付近※速報のため、事実と異なる場合があります。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
特殊詐欺への注意喚起