長野県 大町市 おおまち@fan
【訓練】災害対策本部情報
2017/08/26 07:32:04
スポンサーリンク
長野県 大町市 おおまち@fan
(スマートフォン版)
【訓練】8月26日午前7時30分に「大町市地震総合防災訓練災害対策本部」を市役所庁議室に設置。午前7時15分に発生した地震により多数の被害発生。
今後の情報に注意して下さい。これは訓練です。
発信元:大町市災害対策本部(TEL:0261-22-0420)





長野県 大町市 おおまち@fan
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマ目撃情報 (長野県)
    [2025/05/26 20:14:17]
    5月26日19時00分頃、社宮本仁科神明宮付近で子グマ1頭が目撃されました。付近の方は、ご注意ください。※本メールは送信専用アドレスから発信しています。情報発信担当大町市役所危機管理課TEL
  • クマ目撃情報 (長野県)
    [2025/05/24 10:21:42]
    5月24日午前9時55分頃、平野口大出橋南側付近でクマ1頭が目撃されました。付近の方は、ご注意ください。※本メールは送信専用アドレスから発信しています。情報発信担当大町市役所危機管理課TEL
  • クマ目撃情報 (長野県)
    [2025/05/22 15:54:13]
    5月22日15時35分頃、美麻地区青具小岩嶽洞門付近でクマ1頭が目撃されました。付近の方は、ご注意ください。※本メールは送信専用アドレスから発信しています。情報発信担当大町市役所危機管理課T
  • クマ目撃情報 (長野県)
    [2025/05/03 19:14:27]
    5月3日18時40分頃、平の鹿島神社境内付近でクマ1頭が目撃されました。付近の方は、ご注意ください。※本メールは送信専用アドレスから発信しています。情報発信担当大町市役所危機管理課TEL:0
  • 不審者の目撃情報について (長野県)
    [2025/05/01 11:35:58]
    本日、午前9時30分頃、大町市平のお宅に浄化槽の管理業者を騙る男が来訪しました。・身長165センチメートルくらい・体型は中肉・上下作業着を身に着け、頭に紺色のタオルを巻いている・白のワンボッ

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
【訓練】災害対策本部情報