長野県 大町市 おおまち@fan
県による「ツキノワグマ出没警報」の発出について
2024/09/10 10:01:12
スポンサーリンク
長野県 大町市 おおまち@fan
(スマートフォン版)
県は、県内において人身被害が2週続けて複数発生し、また一部地域においては8月の目撃件数が平常年の2倍以上と増加していることから、人身被害がこれ以上発生しないよう、北アルプス地域を含む一部地域を対象に「ツキノワグマ出没警報」を発出しました。
≪発出期間≫
令和6年9月9日(月)から10月14日(月)まで

令和6年9月5日(木)には、松川村でクマによる人身被害が発生しました。
大町市でも、山際を中心にクマの目撃や出没情報が寄せられています。
クマに出会わないようにするため、特にクマの出没している地域周辺では、朝夕のクマの活動が活発になる時間帯の外出はなるべく避けましょう。
また、クマが出没しそうな山に入山する場合には。鈴や笛を鳴らしたり、ラジオをつけるなど、クマに人間の存在を知らせてください。
クマを引き寄せないために、収穫後不要となった農作物や生ごみなど、クマの餌となる誘引物を放置せず適切に処理してください。

詳しくは、下記大町市HPをご確認ください。

https://www.city.omachi.nagano.jp/00005000/00005200/kuma_tyuui.html

※本メールは送信専用アドレスから発信しています。

情報発信担当
 大町市役所危機管理課
 TEL:0261-22-0420(内線515)
 e-mail:kikikanri@city.omachi.nagano.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/omachi/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/omachi/home
長野県 大町市 おおまち@fan
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマ目撃情報 (長野県)
    [2025/08/03 13:26:33]
    8月3日13時10分頃、平日向山ゴルフ場付近で子グマ1頭が目撃されました。今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。※本メールは送信専用
  • 「熱中症警戒アラート」が発表されました (長野県)
    [2025/08/03 09:00:30]
    本日、長野県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしま
  • 「熱中症警戒アラート」が発表されました (長野県)
    [2025/08/02 09:00:13]
    本日、長野県に「熱中症警戒アラート」が発表されました。外出をなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。こまめな水分・塩分補給をしましょう。また、運動は控えるようにしま
  • クマ目撃情報 (長野県)
    [2025/08/02 08:29:39]
    8月2日8時00分頃、旧扇沢ロッジ駐車場付近でクマ1頭が目撃されました。今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください。※本メールは送信専用ア
  • クマ目撃情報 (長野県)
    [2025/08/01 13:01:04]
    8月1日12時50分頃、平地区日向山別荘地テニスコートから南側付近で親子のクマが目撃されました。今後も付近に現れる可能性があるため、歩いて外出する際や車の乗り降り等の際には十分ご注意ください

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
県による「ツキノワグマ出没警報」の発出について