新型コロナウイルス感染症拡大予防の緊急のお願い |
2021/09/10 15:12:26 |
スポンサーリンク
現在、感染力の極めて強く重症化しやすいといわれる「デルタ株」の感染が広がり、特に若い世代の皆さんや、家庭内での感染者数が増加しています。
市内では、新規陽性者が徐々に減っており、皆様のご努力に深く感謝申し上げますとともに、引き続き、感染が拡大しないよう、今一度、次の点についてご協力をお願いします。
■不織布等のマスク着用、手指消毒、室内の換気、人との距離の確保など、基本的な感染防止対策をしっかり徹底してください。
■職場や家庭内での感染が増えています。
帰宅後の手洗いや宅内の換気、また、できる限りマスクなどを着用し、万一、発熱や風邪症状のある場合は、躊躇せず、必ずかかりつけの医師等に相談してください。
■ワクチン接種は、SNS等の誤った情報に惑わされず、正しい情報に基づいて理解し、ご自身が適切に判断してください。
ご自身と周囲の皆様の命と健康を守るため、是非、感染対策へのご理解をお願い申し上げます。
発信元:大町市役所消防防災課
(TEL:0261-22-0420)
市内では、新規陽性者が徐々に減っており、皆様のご努力に深く感謝申し上げますとともに、引き続き、感染が拡大しないよう、今一度、次の点についてご協力をお願いします。
■不織布等のマスク着用、手指消毒、室内の換気、人との距離の確保など、基本的な感染防止対策をしっかり徹底してください。
■職場や家庭内での感染が増えています。
帰宅後の手洗いや宅内の換気、また、できる限りマスクなどを着用し、万一、発熱や風邪症状のある場合は、躊躇せず、必ずかかりつけの医師等に相談してください。
■ワクチン接種は、SNS等の誤った情報に惑わされず、正しい情報に基づいて理解し、ご自身が適切に判断してください。
ご自身と周囲の皆様の命と健康を守るため、是非、感染対策へのご理解をお願い申し上げます。
発信元:大町市役所消防防災課
(TEL:0261-22-0420)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 特殊詐欺被害防止について (長野県)
[2025/04/04 13:53:00]本日、大町警察署管内の一般家庭に息子を騙るものから「オレオレ詐欺」の電話が架かってきています。今後も同様の電話が架かってくる可能性がありますので、ご注意下さい。同様の電話がありましたら、大町
- 停電の情報 (長野県)
[2025/03/26 15:39:36]こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、社地区の一部において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力
- 停電復旧のお知らせ (長野県)
[2025/03/26 12:59:43]こちらは防災大町市です。美麻地区の一部で発生していた停電は、12時51分に復旧しました。ご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。※本メールは送信専用アドレスから発信しています。情報発
- 停電の情報 (長野県)
[2025/03/26 09:50:17]こちらは防災大町市です。停電についてお知らせします。現在、美麻地区の一部において停電しています。中部電力による復旧作業が進められております。復旧までの間、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協
- 火災予防のお知らせ (長野県)
[2025/03/26 08:44:51]風が強く、空気が乾燥した日も続くため、火災が発生した際に大規模化しやすい状況です。特に、乾燥注意報や強風注意報などが発令されるような場合には、火災の発生や火災の延焼・飛び火に注意が必要です。