◆ライポくん安心メール◆ |
2017/01/23 11:55:52 |
スポンサーリンク
一般防犯情報(特殊詐欺)
============
■県内の60歳代男性が、架空請求詐欺で約20万円をだまし取られる被害が発生しました。
■1月11日、男性の携帯電話に着信があり、電話をかけ直したところ、金融会社の社員を名乗る男から「アダルトサイトから弁護士を通じて未納料金を請求されています。裁判所に民事訴訟の手続きをしています。」「弁護士に確認したら、まだ訴状を出していないので、今なら和解できます。」「コンビニエンスストアで振り込みをしてもらうので、着いたら電話をください。」などと言われ、男性は、男に指示された通り、コンビニエンスストア店舗内の端末機を使用し、約20万円を支払いました。
その後、男性は、相手の電話番号をインターネットで調べるなどして、詐欺の電話だと気付きました。
◆携帯電話に「サイトの未払い料金があります。支払わないと裁判になります。」などという電話やメールがきたら詐欺を疑い、一人で判断せず家族や警察に相談しましょう。
【詐欺被害に遭わないために】
★特殊詐欺被害多発中!〜ダメだダメ電話でお金は全部詐欺〜★
============
■県内の60歳代男性が、架空請求詐欺で約20万円をだまし取られる被害が発生しました。
■1月11日、男性の携帯電話に着信があり、電話をかけ直したところ、金融会社の社員を名乗る男から「アダルトサイトから弁護士を通じて未納料金を請求されています。裁判所に民事訴訟の手続きをしています。」「弁護士に確認したら、まだ訴状を出していないので、今なら和解できます。」「コンビニエンスストアで振り込みをしてもらうので、着いたら電話をください。」などと言われ、男性は、男に指示された通り、コンビニエンスストア店舗内の端末機を使用し、約20万円を支払いました。
その後、男性は、相手の電話番号をインターネットで調べるなどして、詐欺の電話だと気付きました。
◆携帯電話に「サイトの未払い料金があります。支払わないと裁判になります。」などという電話やメールがきたら詐欺を疑い、一人で判断せず家族や警察に相談しましょう。
【詐欺被害に遭わないために】
★特殊詐欺被害多発中!〜ダメだダメ電話でお金は全部詐欺〜★
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/13 17:31:08]“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】本日(2月13日)飯田・下伊那地籍の複数のご家庭に、オレオレ詐欺の電話がかかってきています。【手口1】本日午前10時頃、下伊那郡豊丘村
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/13 16:22:12]子供安全情報======塩尻警察署からお知らせします。■令和7年2月8日午後0時30分ころ、塩尻市大字広丘野村地籍で発生した、児童が知らない男に背後から抱き抱えられるという事案については、行
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/13 15:42:26]上田警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆事案の発生!)=====■電話でお金詐欺の前兆電話の発生本年2月13日午後3時00分頃、上田市内の一般家庭の固定電話に、市役所健康保
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/13 15:29:21](これは長野県警から配信された情報です。)松本警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺被害の発生)=====松本警察署からお知らせします。■事案の概要令和7年2月2日、松本市内の方
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/13 15:28:11]松本警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺被害の発生)=====松本警察署からお知らせします。■事案の概要令和7年2月2日、松本市内の方に、「料金請求について、至急こちらにご連絡