◆ライポくん安心メール◆ |
2016/12/05 10:22:36 |
スポンサーリンク
一般防犯情報(特殊詐欺)
============
■県内の60歳代の男性が、融資保証金詐欺で約103万円をだまし取られる被害が発生しました。
■11月下旬、男性が経営する会社に、金融業者を装う会社から融資を行う旨のFAXが届き、男性が融資を申し込んだところ、金融業者を装う男から、電話で「契約担保金と事務手数料を振り込んでほしい。振り込みが確認できたら融資します。」「保証会社の契約担保金を振り込んでほしい。」などと言われ、男性は指定された口座へ3回にわたり、合計約103万円を振り込みました。
その後、同社から融資を受けられなかったことから、男性は警察に相談し、だまされたことに気付きました。
◆「低金利で融資する。」などというFAXが届き、融資を前提に現金の振り込みを要求されたら、詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。
【詐欺被害に遭わないために】
★特殊詐欺被害多発中!〜ダメだダメ電話でお金は全部詐欺〜★
============
■県内の60歳代の男性が、融資保証金詐欺で約103万円をだまし取られる被害が発生しました。
■11月下旬、男性が経営する会社に、金融業者を装う会社から融資を行う旨のFAXが届き、男性が融資を申し込んだところ、金融業者を装う男から、電話で「契約担保金と事務手数料を振り込んでほしい。振り込みが確認できたら融資します。」「保証会社の契約担保金を振り込んでほしい。」などと言われ、男性は指定された口座へ3回にわたり、合計約103万円を振り込みました。
その後、同社から融資を受けられなかったことから、男性は警察に相談し、だまされたことに気付きました。
◆「低金利で融資する。」などというFAXが届き、融資を前提に現金の振り込みを要求されたら、詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。
【詐欺被害に遭わないために】
★特殊詐欺被害多発中!〜ダメだダメ電話でお金は全部詐欺〜★
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/03/31 18:42:21]“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】〜オレオレ詐欺〜■事案の概要本日、飯田市内に居住する方の携帯電話に、大阪府警を名のる男から●事件に使われたクレジットカードの中にあなた
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/03/31 17:49:23](これは長野県警から配信された情報です。)※重要なお知らせとなりますので、「ライポくん安心メール」全登録者に配信しています。お知らせ情報(「ライポくん安心メール」の終了について)======
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/03/31 17:48:01]※重要なお知らせとなりますので、「ライポくん安心メール」全登録者に配信しています。お知らせ情報(「ライポくん安心メール」の終了について)======「ライポくん安心メール」は本日をもちまして
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/03/31 16:33:51](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年3月31日16時31分長野地方気象台発表[松本]発表・大雪注意報----
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/03/30 22:32:21](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市中山で発生した建物火災は22:30鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても