◆ライポくん安心メール◆ |
2016/11/10 11:10:12 |
スポンサーリンク
(これは長野県警から配信された情報です。)
一般防犯情報(特殊詐欺)
============
■県内の40歳代の男性が、架空請求詐欺で約172万円をだまし取られる被害が発生しました。
■10月中旬、男性の携帯電話に、未納料金取立代行業者の社員を装う男から「あなたに、インターネットサイトから登録料や会員費の未納料金の請求が来ています。」「当社で手続きをするので、手数料を含めた料金を支払ってください。」などと電話があり、男性は指定された口座に約12万円を振り込みました。
さらに、10月下旬から11月上旬にかけて同社社員を装う別の男から「あなたは他のサイトにも登録されています。お金は、インターネット上の保険が適用になり、後で返還されますが、あなたから一度当社に支払ってください。」などと複数回電話があり、指定された口座に合計160万円を振り込みました。
◆同様の電話がかかってきたら、詐欺を疑い、家族や警察にすぐに相談してください。
【詐欺被害に遭わないために】
★特殊詐欺被害多発中!〜ダメだダメ電話でお金は全部詐欺〜★
(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了承ください。)
一般防犯情報(特殊詐欺)
============
■県内の40歳代の男性が、架空請求詐欺で約172万円をだまし取られる被害が発生しました。
■10月中旬、男性の携帯電話に、未納料金取立代行業者の社員を装う男から「あなたに、インターネットサイトから登録料や会員費の未納料金の請求が来ています。」「当社で手続きをするので、手数料を含めた料金を支払ってください。」などと電話があり、男性は指定された口座に約12万円を振り込みました。
さらに、10月下旬から11月上旬にかけて同社社員を装う別の男から「あなたは他のサイトにも登録されています。お金は、インターネット上の保険が適用になり、後で返還されますが、あなたから一度当社に支払ってください。」などと複数回電話があり、指定された口座に合計160万円を振り込みました。
◆同様の電話がかかってきたら、詐欺を疑い、家族や警察にすぐに相談してください。
【詐欺被害に遭わないために】
★特殊詐欺被害多発中!〜ダメだダメ電話でお金は全部詐欺〜★
(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了承ください。)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/04/25 19:07:20](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市今井で発生した建物火災は19:05鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても
- 災害情報 (長野県)
[2025/04/25 14:18:59](これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-2514:15:35建物火災住所:松本市今井付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できま
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/22 16:26:21](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日16時24分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報----
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/22 04:09:23](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日04時07分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報----
- 火災予防のお知らせ (長野県)
[2025/04/19 10:01:17]火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。?強風時は、野