◆ライポくん安心メール◆ |
2016/10/28 14:18:21 |
スポンサーリンク
(これは長野県警から配信された情報です。)
一般防犯情報(特殊詐欺)
============
■松本市内に架空請求詐欺の電話がかかってきていますので注意してください。
■10月24日、松本市内の80歳代の男性宅に、男から「松本に建てられる老人施設の名簿にあなたの名前が載っている。施設の料金は1000万円で、あなたの代わりに払ってあります。名簿を削除するにはお金がかかります。」などという電話があり、さらに、昨日(27日)同じ男から「270万円用意してください。」などという電話があり、男性は金融機関に現金を引き出しに行きましたが、対応した職員が詐欺を看破し、被害を免れています。
◆同様の電話がかかってきたら、家族や警察に相談してください。
【詐欺被害に遭わないために】
★特殊詐欺被害多発中!〜ダメだダメ電話でお金は全部詐欺〜★
(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了承ください。)
一般防犯情報(特殊詐欺)
============
■松本市内に架空請求詐欺の電話がかかってきていますので注意してください。
■10月24日、松本市内の80歳代の男性宅に、男から「松本に建てられる老人施設の名簿にあなたの名前が載っている。施設の料金は1000万円で、あなたの代わりに払ってあります。名簿を削除するにはお金がかかります。」などという電話があり、さらに、昨日(27日)同じ男から「270万円用意してください。」などという電話があり、男性は金融機関に現金を引き出しに行きましたが、対応した職員が詐欺を看破し、被害を免れています。
◆同様の電話がかかってきたら、家族や警察に相談してください。
【詐欺被害に遭わないために】
★特殊詐欺被害多発中!〜ダメだダメ電話でお金は全部詐欺〜★
(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了承ください。)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災予防のお知らせ (長野県)
[2025/04/19 10:01:17]火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。?強風時は、野
- 4月18日の長野県北部の地震について【地震の備えの確認を】 (長野県)
[2025/04/19 09:00:46]令和7年4月18日20時19分頃の長野県北部の地震で、松本市は震度4を観測しました。今後1週間ほど、同程度の地震に注意してください。日ごろから、地震に対する備えの確認と準備をお願いします。○
- 松本市で震度4の地震がありました。 (長野県)
[2025/04/18 21:04:24]松本市で震度4の地震がありました。市では体制を整え情報収集をしています。なお、今のところ被害報告はありません。松本市役所危機管理部危機管理課TEL:0263-34-3000(代表)登録内容の
- 長野県防災情報メール地震情報 (長野県)
[2025/04/18 20:25:50](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に地震が発生しました。2025年4月18日20時23分発表震央(長野県北部)北緯36.5度東経137.9度深さ10km●震度
- 地震情報 震度速報 震度5弱 (長野県)
[2025/04/18 20:22:21]震度5弱の地震が発生しました。身の安全を確保してください。火の元を確認してください。余震に注意してください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。