|
◆ライポくん安心メール◆ |
|
2016/10/04 10:55:08 |
一般防犯情報(特殊詐欺)
============
■県内の70歳代の女性が、オレオレ詐欺で約290万円をだまし取られる被害が発生しました。
■9月下旬、女性宅に、息子を名乗る男から電話があり「風邪をひいて鼻声になった。携帯電話を変えて新しい電話番号になった。母ちゃんの携帯電話の番号教えて。」などと言われ、女性は番号を教えました。
その後、再び息子を名乗る男から電話で「実は、結婚をしている女性と関係を持って妊娠させてしまった。示談金の300万円を払わないといけない。妻には内緒にして欲しい。とりあえず早急に50万円を相手に振り込んで欲しい。」などと言われ、女性は、男から指示された口座に50万円を振り込みました。
その後も複数回「あと○○円振り込んで欲しい。」などと電話で現金を要求され、女性は、3回にわたり、合計約240万円を振り込みました。
◆親族を名乗っても、お金の話になったら、家族へ相談したり、本人の元の電話番号に電話をかけて確認してください。
◆同様の電話があったら、すぐに警察へ通報してください。
【詐欺被害に遭わないために】
★特殊詐欺被害多発中!〜ダメだダメ電話でお金は全部詐欺〜★
更新・削除は以下のURLにて
《 http://*****/ 》
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/10/27 14:02:53]
本日13時頃、波田地区でクマ(子熊)の目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25-0110)、また
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/10/25 10:22:52]
本日午前10時頃、安曇地区(水道沢トンネル付近)でクマの目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/10/18 16:15:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日16時13分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報---
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/10/18 04:08:24]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日04時06分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報---
- 行方不明者の発見について (長野県)
[2025/10/14 16:03:20]
先程の行方不明者(増田茂子さん)は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。松本市役所危機管理部消防防災課TEL:0263-3