|
◆ライポくん安心メール◆ |
|
2016/08/12 14:05:56 |
一般防犯情報(不審電話)
=========
■県内で国税局の職員を名乗る不審な電話がかかってきているので注意してください。
■本日、大町市内の80歳代の女性宅に、国税局の職員を名乗る男から、「長野県の80歳から90歳の高齢者にアンケートを取っています。」などという電話があり、女性が家族に代わると言ったところ電話は切れています。
■国税局や税務署では電話によるアンケートは行っていません。
■県内の他の地域でも同様の電話がかかってくる可能性があります。電話で、住所や家族構成、預金残高などを聞かれても答えないように注意してください。
■同様の電話がかかってきたら、家族や警察に相談してください。
更新・削除は以下のURLにて
《 http://*****/ 》
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- サルの目撃情報について (長野県)
[2025/10/28 13:44:23]
本日12時頃、村井町西地区(村井駅西)付近でサル1頭の目撃情報がありました。窓の開閉には、注意いただくとともに外出の際には、充分に注意をしてください。見かけても近寄らず刺激しないようにしてく
- クマの目撃情報について(捕獲) (長野県)
[2025/10/27 17:41:23]
本日13時頃、目撃された波田地区のクマ(子熊)は、山形村にて捕獲されました。松本市役所森林環境課TEL:0263-78-3003登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/10/27 14:02:53]
本日13時頃、波田地区でクマ(子熊)の目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25-0110)、また
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/10/25 10:22:52]
本日午前10時頃、安曇地区(水道沢トンネル付近)でクマの目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/10/18 16:15:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日16時13分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報---