◆ライポくん安心メール◆ |
2016/08/04 11:24:48 |
一般防犯情報(特殊詐欺)
============
■県内の70歳代の女性が、還付金詐欺の被害に遭い、約100万円をだまし取られる被害が発生しました。
■8月3日、女性宅に、市町村職員や金融機関職員を名乗る男から電話があり、「保険の払込金から3万円をお返しすることになりました。一か月前に書類を送りましたが、見ませんでしたか」「期限が今日までなので、手続きをします」「ATMに行って手続きしてください」などと言われたため、女性は、犯人の指示した近所のスーパーのATMへ行き、携帯電話で指示されたとおりにATMを操作して、犯人の口座に現金を振り込みました。
■県内において、同様の電話がかかってくる可能性が高いので注意してください。もし同様の電話がかかってきたらすぐに警察に相談してください。
■ご家族や知り合いに、注意を呼び掛けてください。
■市町村職員や金融機関職員が、携帯電話で指示をしてATMを操作させることはありません。
■携帯電話で話をしながらATMを操作している人を見かけたら、詐欺の被害に遭っている可能性がありますので声を掛けてください。
【詐欺被害に遭わないために】
★特殊詐欺被害急増中!〜ダメだダメ電話で「お金」は全部詐欺〜★
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/05/25 06:00:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年5月25日05時58分長野地方気象台発表[松本]解除・大雨注意報継続・洪
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/05/25 03:43:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年5月25日03時41分長野地方気象台発表[松本]発表・大雨注意報継続・洪
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/05/25 03:07:51]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年5月25日03時05分長野地方気象台発表[松本]発表・洪水注意報----
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/05/20 19:43:49]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市中央1丁目で発生した高層建物火災は19:41鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信
- 災害情報 (長野県)
[2025/05/20 19:16:00]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-05-2019:10:23高層建物火災住所:松本市中央1丁目付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても