【松本安心ネット】弁護士を名乗る架空請求 |
2015/06/11 16:06:34 |
携帯電話に「遅延損害金の請求について」という題名のメールが来たという多数の相談がありました。有料サイトの会員登録料が未納だという内容で、請求には弁護士が介入していると書いてあります。これは不特定多数の人宛に送信された架空請求です。このメールが届いても相手にせず、メールはすぐに削除しましょう。不安に思ったり、困ったら松本市消費生活センターにご相談ください(0263-36-8832)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/09/14 11:32:52]
本日10時50分頃、安曇地区(雑炊橋付近)でクマの目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25-01
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/09/14 00:22:55]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市里山辺で発生した建物火災は00:21鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されて
- 災害情報 (長野県)
[2025/09/13 23:44:29]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-09-1323:36:37建物火災住所:松本市里山辺付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理でき
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/09/11 21:25:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年9月11日21時22分長野地方気象台発表[松本]解除・大雨注意報・洪水注
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/09/11 20:17:51]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年9月11日20時15分長野地方気象台発表[松本]警報から注意報・大雨警報