長野県 ライポくん安心メール
◆ライポくん安心メール◆
2015/05/01 15:49:39
スポンサーリンク
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
一般防犯情報(特殊詐欺)
============
■4月30日午後9時以降、軽井沢警察署管内の一般住宅に、息子を名乗る者から「扁桃腺がはれて声がおかしい。」「携帯電話を会社に忘れてきた。」等とオレオレ詐欺の前兆とみられる電話が連続してかかってきています。
 騙られた方は、小諸高校の卒業生でした。
■「風邪を引いて声がおかしい。」「カバンを落とした。」「携帯電話番号が変わった。」「すぐにお金が必要だ。」等の言葉は典型的な詐欺のキーワードですので、名乗った親族の「元の携帯電話番号」へかけ直すか警察へ相談してください。
■在宅時でも留守番電話設定にしておき、親族や知人等、身分が確認できる人だけにかけ直せば、詐欺犯人と話をしないで済み、効果的です。
■高齢のご親族の方にも情報提供をお願いいたします。

更新・削除は以下のURLにて
《 http://*****/ 》
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマの目撃情報について (長野県)
    [2025/10/27 14:02:53]
    本日13時頃、波田地区でクマ(子熊)の目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25-0110)、また
  • クマの目撃情報について (長野県)
    [2025/10/25 10:22:52]
    本日午前10時頃、安曇地区(水道沢トンネル付近)でクマの目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25
  • 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
    [2025/10/18 16:15:21]
    (これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日16時13分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報---
  • 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
    [2025/10/18 04:08:24]
    (これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日04時06分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報---
  • 行方不明者の発見について (長野県)
    [2025/10/14 16:03:20]
    先程の行方不明者(増田茂子さん)は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。松本市役所危機管理部消防防災課TEL:0263-3

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
◆ライポくん安心メール◆