|
◆ライポくん安心メール◆ |
|
2015/02/19 17:35:07 |
一般防犯情報(特殊詐欺)
============
■2月18日以降、松本警察署管内の一般住宅に、息子を装って、「長野の駅にいるんだよ。車降りた時、鍵掛け忘れて、財布、携帯電話、小切手を盗まれた。」「携帯電話を盗まれて借りているから、いつもと声が違う。」「3日後に返すから、100万円貸してくれ。」「用事があるから、明日仕事休んで午後1時頃に家に帰る。明日、家にいるか。」等といったオレオレ詐欺の前兆とみられる電話が連続してかかってきています。かたられた者は、主に松本深志高校、松本第一高校、東海第三高校の卒業生です。
■「携帯をなくした。」「財布を盗まれた。」「携帯電話番号が変わった。」「すぐにお金が必要だ。」等の言葉は典型的な詐欺のキーワードですので、名乗った親族の「元の携帯電話番号」へかけ直すか警察へ相談してください。
■在宅時でも留守番電話設定にしておき、親族や知人等、身分が確認できる人だけにかけ直せば、詐欺犯人と話をしないで済み、効果的です。
■高齢のご親族の方にも情報提供をお願いいたします。
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について(捕獲) (長野県)
[2025/10/27 17:41:23]
本日13時頃、目撃された波田地区のクマ(子熊)は、山形村にて捕獲されました。松本市役所森林環境課TEL:0263-78-3003登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/10/27 14:02:53]
本日13時頃、波田地区でクマ(子熊)の目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25-0110)、また
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/10/25 10:22:52]
本日午前10時頃、安曇地区(水道沢トンネル付近)でクマの目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/10/18 16:15:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日16時13分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報---
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/10/18 04:08:24]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日04時06分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報---