|
■ライポくん安心メール■ |
|
2025/03/28 16:28:51 |
岡谷警察署からお知らせします。
=============
本日(3月28日)午後2時頃と午後2時20分頃の2回にわたり、岡谷市内の店舗の固定電話に、防災協会の職員をかたり、「複数の団体にあなたの個人情報がもれている」、「情報を消すには別の団体の人の紹介が必要だ」などという不審電話がかかってきています。
今回は店舗の固定電話でしたが、個人宅にもかかってきます。
この様な電話は、今後「個人情報を守るためのお金が必要だ」などといわれお金を請求される「電話でお金詐欺」の電話です。
〇 ナンバーディスプレイを活用する、無ければ新たに契約する
○ 相手の電話番号を確認し、知らない番号や非通知電話には出ない
〇 お金を要求する電話は詐欺の電話
〇 家族や友人、岡谷警察署(0266−23−0110)に確認する
ようにしてください。
☆岡谷市「電話でお金詐欺」被害防止啓発スローガン
サギに負けない たくましいまち 岡谷
〜絆で防ごう 電話でお金詐欺〜
※ ライポくん安心メールは、令和7年3月31日で配信終了になります。
長野県警察からの情報は長野県警察安心安全アプリ「ライポリス」で配信していますので、お手数ですがアプリへの移行をお願いいたします。
登録用サイト
https://app.police.nagano.dsvc.jp/html/install/index.html?type=1
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/10/25 10:22:52]
本日午前10時頃、安曇地区(水道沢トンネル付近)でクマの目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/10/18 16:15:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日16時13分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報---
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/10/18 04:08:24]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日04時06分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報---
- 行方不明者の発見について (長野県)
[2025/10/14 16:03:20]
先程の行方不明者(増田茂子さん)は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。松本市役所危機管理部消防防災課TEL:0263-3
- 行方不明者を探しています (長野県)
[2025/10/14 11:08:20]
行方不明者を探しています。10月12日(日)正午以降、松本市寿台1丁目にお住いの増田茂子(ますだしげこ)さん90歳女性が、行方不明になっています。身長:154cmくらい体型:中肉髪型:白色の