■ライポくん安心メール■ |
2025/02/25 19:10:05 |
スポンサーリンク
木曽警察署からお知らせします。
防犯情報(電話でお金詐欺)
=====
■事案の概要
本日午前11時頃、木曽郡内の一般家庭の固定電話に国際電話番号から「未払いの料金があるため電話を止めます案内に従ってダイヤルしてください」という電話でお金詐欺前兆事案が発生しました。
また、本日午後1時頃、木曽郡内の一般家庭の固定電話に、「電話をとめます。次の番号を押してください」という電話があり、番号をおしたところ警察官を騙る人物から「詐欺があり、あなたの口座にお金が振り込まれている。あなたは関わっているのか」という電話でお金詐欺前兆事案が発生しました。
◆電話でお金の話になったら詐欺を疑いましょう。
◆普段から、留守番電話に設定しておく、迷惑電話防止機器サービスを活用する等、犯人からの電話を受けない対策を講じましょう
◆電話でお金詐欺被害防止対策
「犯人から電話を受けない(犯人に電話を掛けない)」
「電話を受けてもだまされない」
「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。
◆木曽警察署の電話番号
0264−22−0110
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
防犯情報(電話でお金詐欺)
=====
■事案の概要
本日午前11時頃、木曽郡内の一般家庭の固定電話に国際電話番号から「未払いの料金があるため電話を止めます案内に従ってダイヤルしてください」という電話でお金詐欺前兆事案が発生しました。
また、本日午後1時頃、木曽郡内の一般家庭の固定電話に、「電話をとめます。次の番号を押してください」という電話があり、番号をおしたところ警察官を騙る人物から「詐欺があり、あなたの口座にお金が振り込まれている。あなたは関わっているのか」という電話でお金詐欺前兆事案が発生しました。
◆電話でお金の話になったら詐欺を疑いましょう。
◆普段から、留守番電話に設定しておく、迷惑電話防止機器サービスを活用する等、犯人からの電話を受けない対策を講じましょう
◆電話でお金詐欺被害防止対策
「犯人から電話を受けない(犯人に電話を掛けない)」
「電話を受けてもだまされない」
「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。
◆木曽警察署の電話番号
0264−22−0110
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/03/30 22:32:21](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市中山で発生した建物火災は22:30鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても
- 災害情報 (長野県)
[2025/03/30 21:06:00](これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-03-3021:00:39建物火災住所:松本市中山付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できま
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/03/30 10:56:49](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市神林南荒井で発生したその他の火災は10:55鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信
- 災害情報 (長野県)
[2025/03/30 10:36:20](これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-03-3010:32:32その他の火災住所:松本市神林南荒井付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/03/29 18:39:46]警察署からお知らせします。防災情報(熊の目撃)=======本日令和7年3月29日午後4時頃、岡谷市成田町地籍において子熊1頭と思われる動物の目撃がありました。付近にお住まいの方、通行される