■ライポくん安心メール■ |
2025/01/06 13:48:22 |
(これは長野県警から配信された情報です。)
長野県警察警備二課災害対策室からお知らせします。
お知らせ情報(災害時、どう行動しますか?)
======
□「防災とボランティアの日」毎年1月17日
□「防災とボランティア週間」1月15日(水)〜21日(火)
======
■「減災」のために
毎年大きな災害が発生しています。被害を小さくするためには、日頃からの心構えと準備が大切。そして自主的な防災活動が重要です。「今まで何もなかったし、きっと大丈夫・・・」という油断は禁物です。
◆自分の身は自分で守る!
日常の中で「今、大地震が起きたら、どう身を守る?」と想像してみましょう。例えば深夜に大きな地震があったら。寝ている場所に何かが倒れてきたり、落ちてくる危険はありませんか?家具の転倒防止措置を行うなど、危険防止の対策を。
◆非常持出品
通年で必要な物のほか、冬と夏では避難生活に必要な物が変わります。消費・使用期限の確認に併せて季節ごとに非常持出品の確認を。
◆気象情報の確認と早めの避難
台風、大雨、大雪などの気象災害は、気象情報を確認することで避難準備の心構えができます。気象情報に関心を持ちましょう。
【長野県警察ホームページ〜災害について〜】
https://www.pref.nagano.lg.jp/police/anshin/saigai/index.html
======
(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了承ください。)
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 非火災情報 (長野県)
[2025/10/02 12:00:55]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市里山辺付近の火災は調査の結果、火災ではありませんでした。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了
- 災害情報 (長野県)
[2025/10/02 11:47:57]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-10-0211:44:43その他の火災住所:松本市里山辺付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/09/28 09:51:52]
本日9時頃、安曇地区(奈川渡ダム付近)でクマの目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25-0110
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/09/27 16:21:25]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市取出で発生した林野火災は16:19鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても
- 災害情報 (長野県)
[2025/09/27 14:39:24]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-09-2714:36:00林野火災住所:松本市取出付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できま