|
火災に注意しましょう |
|
2024/12/19 09:16:21 |
最近、松本市で火災による死者が増加しています。ご自宅の住宅用火災警報器は電池が切れていませんか。設置から10年が取替の目安です。
住宅用火災警報器を設置した場合、設置していない場合と比較して、死者の発生割合が3分の1に、平均の損害額が5分の1に減少するとされています。定期的な作動点検や必要に応じて交換を行いましょう。
また、ストーブの周りには燃えるものを置かない、干さない、寝るときには電源を切る。お出かけ前、就寝前には必ず火の元を確かめるなど、火の取り扱い、火の元には十分ご注意してください。
松本市役所消防防災課
電話:0263-33-1191
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/10/18 16:15:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日16時13分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報---
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/10/18 04:08:24]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日04時06分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報---
- 行方不明者の発見について (長野県)
[2025/10/14 16:03:20]
先程の行方不明者(増田茂子さん)は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。松本市役所危機管理部消防防災課TEL:0263-3
- 行方不明者を探しています (長野県)
[2025/10/14 11:08:20]
行方不明者を探しています。10月12日(日)正午以降、松本市寿台1丁目にお住いの増田茂子(ますだしげこ)さん90歳女性が、行方不明になっています。身長:154cmくらい体型:中肉髪型:白色の
- 非火災情報 (長野県)
[2025/10/02 12:00:55]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市里山辺付近の火災は調査の結果、火災ではありませんでした。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了