長野県 ライポくん安心メール
■ライポくん安心メール■
2024/11/29 15:33:28
スポンサーリンク
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】
〜還付金詐欺の前兆電話〜
■事案の概要
 令和6年11月29日午後2時20分頃、下伊那郡豊丘村に居住する一般家庭に日本年金機構の職員を名乗る男から、「年金を払いすぎているので返金します。「4月に通知をおくっているが見てませんか。」「キャッシュカードと通帳を持って役場ATMに来てくれ。」などと言われる、電話でお金詐欺(還付金詐欺)の前兆電話がありました。
【対策】
◆ATMで還付金を受け取ることはできません。電話やメールでお金の話が出れば、それは「詐欺」です。一人で悩まず、家族や警察に相談しましょう。
◆犯人は、金融庁やクレジットカード会社、警察、市町村など社会的信用のある職員を名のる場合があります。
◆犯人と直接話をしないようにするため、固定電話は常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の「電話には出ない」対策をとりましょう。
◆電話でお金詐欺被害防止対策として「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。
◆このメッセージを受信した方は、メール転送を活用して、家族などに注意を呼びかけてください。


更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • クマの目撃情報について (長野県)
    [2025/10/25 10:22:52]
    本日午前10時頃、安曇地区(水道沢トンネル付近)でクマの目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25
  • 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
    [2025/10/18 16:15:21]
    (これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日16時13分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報---
  • 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
    [2025/10/18 04:08:24]
    (これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日04時06分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報---
  • 行方不明者の発見について (長野県)
    [2025/10/14 16:03:20]
    先程の行方不明者(増田茂子さん)は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。松本市役所危機管理部消防防災課TEL:0263-3
  • 行方不明者を探しています (長野県)
    [2025/10/14 11:08:20]
    行方不明者を探しています。10月12日(日)正午以降、松本市寿台1丁目にお住いの増田茂子(ますだしげこ)さん90歳女性が、行方不明になっています。身長:154cmくらい体型:中肉髪型:白色の

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
■ライポくん安心メール■