台風第10号に警戒を |
2024/08/28 14:40:54 |
スポンサーリンク
長野地方気象台では、8月28日現在、台風第10号について、
長野県でも、31日ごろから警報級の大雨となる可能性があるとしています。
最新の気象情報を確認するとともに、風水害に対する早めの備えをお願いします。
関連リンク
気象庁台風情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/39.238/156.83/&elem=root&typhoon=all&contents=typhoon
松本市HP
「風水害に備えて」
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/228/2726.html
「松本市ハザードマップ」
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/site/chiku-info/50200.html
松本市役所危機管理課
電話:0263-34-3000(代表)
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
長野県でも、31日ごろから警報級の大雨となる可能性があるとしています。
最新の気象情報を確認するとともに、風水害に対する早めの備えをお願いします。
関連リンク
気象庁台風情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/39.238/156.83/&elem=root&typhoon=all&contents=typhoon
松本市HP
「風水害に備えて」
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/soshiki/228/2726.html
「松本市ハザードマップ」
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/site/chiku-info/50200.html
松本市役所危機管理課
電話:0263-34-3000(代表)
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災予防のお知らせ (長野県)
[2025/04/19 10:01:17]火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。?強風時は、野
- 4月18日の長野県北部の地震について【地震の備えの確認を】 (長野県)
[2025/04/19 09:00:46]令和7年4月18日20時19分頃の長野県北部の地震で、松本市は震度4を観測しました。今後1週間ほど、同程度の地震に注意してください。日ごろから、地震に対する備えの確認と準備をお願いします。○
- 松本市で震度4の地震がありました。 (長野県)
[2025/04/18 21:04:24]松本市で震度4の地震がありました。市では体制を整え情報収集をしています。なお、今のところ被害報告はありません。松本市役所危機管理部危機管理課TEL:0263-34-3000(代表)登録内容の
- 長野県防災情報メール地震情報 (長野県)
[2025/04/18 20:25:50](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に地震が発生しました。2025年4月18日20時23分発表震央(長野県北部)北緯36.5度東経137.9度深さ10km●震度
- 地震情報 震度速報 震度5弱 (長野県)
[2025/04/18 20:22:21]震度5弱の地震が発生しました。身の安全を確保してください。火の元を確認してください。余震に注意してください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。