■ライポくん安心メール■【サポート詐欺の手口紹介動画の公開】 |
2024/07/24 10:01:03 |
スポンサーリンク
(これは長野県警から配信された情報です。)
サイバー捜査課からのお知らせです。
サポート詐欺の被害が後を絶ちません。
一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)のWebサイトでは、サポート詐欺の手口を紹介する動画が公開されています。
サポート詐欺の電話をかけてしまった場合にどのようなことが起きるのか、動画で詳しく説明されています。
日本サイバー犯罪対策センター(JC3)のWebサイト
https://www.jc3.or.jp/threats/examples/article-570.html
で公開されていますので、参考にしてください。
※ サポート詐欺の被害に遭ってしまった又は遭いそうになった場合は、警察へ連絡ください。
お知らせ情報
======
(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了承ください。)
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
サイバー捜査課からのお知らせです。
サポート詐欺の被害が後を絶ちません。
一般財団法人日本サイバー犯罪対策センター(JC3)のWebサイトでは、サポート詐欺の手口を紹介する動画が公開されています。
サポート詐欺の電話をかけてしまった場合にどのようなことが起きるのか、動画で詳しく説明されています。
日本サイバー犯罪対策センター(JC3)のWebサイト
https://www.jc3.or.jp/threats/examples/article-570.html
で公開されていますので、参考にしてください。
※ サポート詐欺の被害に遭ってしまった又は遭いそうになった場合は、警察へ連絡ください。
お知らせ情報
======
(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了承ください。)
登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 非火災情報 (長野県)
[2025/04/09 16:28:56](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市村井町南2丁目付近の火災は調査の結果、火災ではありませんでした。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できません
- 災害情報 (長野県)
[2025/04/09 16:13:58](これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-0916:09:17建物火災住所:松本市村井町南2丁目付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/08 16:31:22](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日16時29分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報-----
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/08 04:07:53](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日04時05分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報-----
- 火災予防のお知らせ (長野県)
[2025/04/05 09:00:51]火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。