■ライポくん安心メール■ |
2024/06/28 17:43:10 |
スポンサーリンク
【飯田警察署】“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”
〜架空料金請求詐欺の被害発生〜
■被害の状況
6月12日、被害者は、通信事業者を名乗る男から携帯電話に電話があり、
□ 1年分のサイトの未納料金があります。
□ 今日中にお金を用意しないと裁判の手続きをする
□ スマートフォンがウイルス感染している可能性がある
などと言われ、相手の指示に従い、コンビニエンスストアでギフト券(電子マネー)30万円分を購入し、男にギフト番号を教えた。
さらに、被害者は別の男からの電話を受け、
□ もう2件のサイトの未納料金がある
などと言われ、男から指定された口座に50万円を振り込んだもの。
■対策
○電話で「電子マネーの番号を教えろ。」という言葉が出たら、それは詐欺ですので、信用しないでください。
○犯人は、「支払わなければ裁判になる」などと不安を煽ってきます。
また、「当選しました!」「簡単にお金を稼げる」等の甘い言葉を使って、巧みにだます手口も増えています。
⇒ 身に覚えのないお金の話や急な支払いを求めるものは詐欺を疑
いましょう!
⇒ まずは落ち着いて、一人で判断することなく、必ず家族や警察に
相談してください。
○携帯電話には「迷惑電話対策アプリ」をインストールして、犯人からの電話を受信しないようにしましょう。
○国際電話を悪用した詐欺被害が発生しています。
国際電話が不要な場合は、国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)で発信・着信を休止しましょう!
=====
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
〜架空料金請求詐欺の被害発生〜
■被害の状況
6月12日、被害者は、通信事業者を名乗る男から携帯電話に電話があり、
□ 1年分のサイトの未納料金があります。
□ 今日中にお金を用意しないと裁判の手続きをする
□ スマートフォンがウイルス感染している可能性がある
などと言われ、相手の指示に従い、コンビニエンスストアでギフト券(電子マネー)30万円分を購入し、男にギフト番号を教えた。
さらに、被害者は別の男からの電話を受け、
□ もう2件のサイトの未納料金がある
などと言われ、男から指定された口座に50万円を振り込んだもの。
■対策
○電話で「電子マネーの番号を教えろ。」という言葉が出たら、それは詐欺ですので、信用しないでください。
○犯人は、「支払わなければ裁判になる」などと不安を煽ってきます。
また、「当選しました!」「簡単にお金を稼げる」等の甘い言葉を使って、巧みにだます手口も増えています。
⇒ 身に覚えのないお金の話や急な支払いを求めるものは詐欺を疑
いましょう!
⇒ まずは落ち着いて、一人で判断することなく、必ず家族や警察に
相談してください。
○携帯電話には「迷惑電話対策アプリ」をインストールして、犯人からの電話を受信しないようにしましょう。
○国際電話を悪用した詐欺被害が発生しています。
国際電話が不要な場合は、国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)で発信・着信を休止しましょう!
=====
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/22 04:09:23](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日04時07分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報----
- 火災予防のお知らせ (長野県)
[2025/04/19 10:01:17]火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。?強風時は、野
- 4月18日の長野県北部の地震について【地震の備えの確認を】 (長野県)
[2025/04/19 09:00:46]令和7年4月18日20時19分頃の長野県北部の地震で、松本市は震度4を観測しました。今後1週間ほど、同程度の地震に注意してください。日ごろから、地震に対する備えの確認と準備をお願いします。○
- 松本市で震度4の地震がありました。 (長野県)
[2025/04/18 21:04:24]松本市で震度4の地震がありました。市では体制を整え情報収集をしています。なお、今のところ被害報告はありません。松本市役所危機管理部危機管理課TEL:0263-34-3000(代表)登録内容の
- 長野県防災情報メール地震情報 (長野県)
[2025/04/18 20:25:50](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に地震が発生しました。2025年4月18日20時23分発表震央(長野県北部)北緯36.5度東経137.9度深さ10km●震度