長野県 ライポくん安心メール
■ライポくん安心メール■
2024/05/17 07:24:21
スポンサーリンク
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
長野南警察署からお知らせします。

防犯情報(オレオレ詐欺に注意じゃ!)
=====

※この内容は、事実に基づき配信しています。

これは、昨日午後9時頃の出来事です。
プルルルル…(電話の着信音)
■知らんぷりじいさん
「おや、こんな夜に誰じゃ。もしもし。」
■息子を名乗る男
「もしもし。オレだけど。風邪ひいちゃって具合悪いんだ。扁桃腺が腫れて声も変わっちゃってる。」
■知らんぷりじいさん
「おや、ぷり太郎か。確かにいつもと違う声じゃのう。体調は大丈夫かい。」
■息子を名乗る男
「お腹の調子も悪くて、ズボンを汚しちゃったよ。ズボンとスマホと財布を一緒に洗っちゃって、スマホは使えなくなっちゃってるんだ。」
■知らんぷりじいさん
「そりゃあ大変じゃのう。いつもと違う電話でかけてきているのかい。困っているなら何とか助けてあげなきゃいけないかのう。」
■知らんぷりばあちゃん
「ちょっと、あんた!さっきから横で聞いてるけど、電話の相手は本当にぷり太郎かい?」
「“オレだけど”“風邪をひいた”“声が変わった”って言葉は詐欺を疑いなさいってこの前、巡回連絡で来た警察官に言われたじゃないの!その電話は切って、ぷり太郎に直接電話をかけてみなさいな!」
■警察官
ライポくん安心メールをご覧の皆さん!
このような電話はオレオレ詐欺という「電話でお金詐欺」につながる電話です!
昨日は、日中から夜間にかけて、長野市内でこのような電話が多数のお宅にかかってきています!!
被害に遭わないために、次のことに気を付けましょう。

《被害に遭わないために》
★「+」から始まる番号、もしくは1や8等から始まる番号は、国際電話!
ナンバーディスプレイで番号を確認、絶対に出てはいけません。
★犯人と直接話をしない。
非通知や知らない番号、身に覚えのないメッセージは知らんぷり!
電話やメールでお金の話は詐欺を疑いましょう。
★一人で悩まない!必ず家族や警察に相談しましょう。
息子を名乗る者からの電話は、必ず本人かどうか確認しましょう。
■AIを活用した最新の電話対策機器、まだまだ受付中!
詳しくは、長野南警察署(電話026−292−0110)まで。


更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 災害情報のお知らせ (長野県)
    [2025/05/20 19:43:49]
    (これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市中央1丁目で発生した高層建物火災は19:41鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信
  • 災害情報 (長野県)
    [2025/05/20 19:16:00]
    (これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-05-2019:10:23高層建物火災住所:松本市中央1丁目付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても
  • 行方不明者の発見について (長野県)
    [2025/05/19 14:57:50]
    先程の行方不明者(一之瀬善雄さん)は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。松本市役所危機管理部消防防災課TEL:0263-
  • 行方不明者を探しています (長野県)
    [2025/05/19 12:14:42]
    行方不明者を探しています。5月19日(月)午前8時30分以降、松本市神林地籍から一之瀬善雄(いちのせよしお)さん88歳男性が、行方不明になっています。身長:165cm体型:中肉髪型:白髪の長
  • 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
    [2025/05/17 16:06:23]
    (これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年5月17日16時04分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報----

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
■ライポくん安心メール■