長野県 ライポくん安心メール
■ライポくん安心メール■
2024/04/03 12:01:33
スポンサーリンク
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
飯田警察署から、お知らせします。
飯田警察署管内で、架空料金請求詐欺(サポート詐欺)事案が発生しました。

■事案の概要
昨日午後7時頃、飯田市内にお住まいの方が、自宅でパソコンを操作中、画面に「ウイルスに感染」などと表示され操作できなくなり、表示された連絡先に電話したところ、「パソコンにハッカーが入っている」「すぐに処理しないとデータを盗まれる」などと言われた後、修理費として電子マネーカード(コンビニ等で買えるお金に代わるカード)の購入を指示される架空料金請求詐欺(サポート詐欺)が発生しています。

◆パソコンのサポートやウイルス駆除を装って、コンビニ等で電子マネーを購入させ支払いを要求するものは、架空料金請求詐欺(サポート詐欺)です。
パソコンの画面にウイルス感染に関する表示がされても、表示された連絡先には連絡することなく、すぐに飯田警察署(0265−22−0110)まで相談してください。
◆業者や他人から電子マネーを買うよう言われている場合は、詐欺を疑い必ず相談しましょう。
◆インターネットバンキングのパスワード等を聞かれても絶対に教えないようにして、正規のアプリを利用するようにしましょう。
◆このメッセージを受信した方は、メール転送を活用して、家族などに注意を呼びかけてください。





更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2024/06/29 13:34:13]
    上田警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話の発生)=====■電話でお金詐欺の前兆電話の発生。昨日、上田市内の一般家庭の固定電話に、市役所職員を名乗る者から、「介護保険料
  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2024/06/29 13:28:27]
    防犯情報(電話でお金詐欺)=====■茅野警察署からお知らせします。本日、茅野市内の御家庭に総務省をかたり、自動音声で「通信サービスが全て止まる。」などという不審電話がかかってきています。こ
  • シカの目撃情報について (長野県)
    [2024/06/29 11:06:23]
    本日10時40分頃、渚1丁目(田川沿い)付近でシカの目撃情報がありました。シカを目撃された方は、松本警察署(0263-25-0110)、まで、ご連絡をお願いします。シカはおとなしい動物なので
  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2024/06/29 10:21:46]
    飯田警察署からお知らせします。お知らせ情報(熊の出没)=====■令和6年6月29日午前9時30分頃、下伊那郡松川町生田地籍において、体長約70センチメートルくらいの熊1頭の目撃情報がありま
  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2024/06/28 18:39:05]
    【飯田警察署】“セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”〜金融商品詐欺の被害発生〜■被害の状況令和4年3月、被害者は、インターネットで見つけた投資関連の広告にアクセスし、サイトに登録した。そ

長野県 の安心安全メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。