|
■ライポくん安心メール■ |
|
2024/03/03 17:45:58 |
警察署からお知らせします。
防犯情報(架空料金請求詐欺被害の発生)
=====
■事案の概要
千曲警察署管内において架空請求詐欺の被害が発生しました。
被害者の携帯電話に「ご利用料金につきましてお話したいことがあるので、本日中にご連絡ください。」等を内容とするメールが送られてきたため、表示された連絡先に電話したところ、電話に出た男から、「サイト契約の未払いがある、支払わないと損害賠償請求する」等と言われたことから、男の指示に従いATMで入金し、お金をだまし取られています。
《被害に遭わないために》
1 事業者、公的な機関などが「未払い料金などの支払い」の名目でATMを利用しての入金や電子マネー購入させることはありません。
2 「未払い料金などの支払い」の名目で送られてきたメールにある連絡先には電話しないでください。
3 事業者や公的機関の職員を名乗っても、すぐには信用せず、まずは家族や警察に相談をしてください。
◆「詐欺かな?」と思ったら、誰かが被害に遭う前に警察へ情報提供してください。
千曲警察署 026−272−0110
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について(捕獲) (長野県)
[2025/10/27 17:41:23]
本日13時頃、目撃された波田地区のクマ(子熊)は、山形村にて捕獲されました。松本市役所森林環境課TEL:0263-78-3003登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/10/27 14:02:53]
本日13時頃、波田地区でクマ(子熊)の目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25-0110)、また
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/10/25 10:22:52]
本日午前10時頃、安曇地区(水道沢トンネル付近)でクマの目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/10/18 16:15:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日16時13分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報---
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/10/18 04:08:24]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日04時06分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報---