長野県 ライポくん安心メール
■ライポくん安心メール■
2024/01/17 13:07:07
スポンサーリンク
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
防犯情報(「パソコンの警告画面」に注意!)
=======
長野南警察署から架空料金請求詐欺被害発生のお知らせです。
■本日、長野市内にお住まいの60歳代男性がパソコンでインターネットを閲覧していたところ、突然『ウイルスに感染した。』というメッセージが表示されたため、そこに書かれていた連絡先に電話を掛けました。
すると、片言の日本語を話す男から「パソコンがウイルスに感染している。サポート費用として、5万円分の電子マネーを購入するように。」と指示されたため、コンビニで5万円分の電子マネーを購入し、犯人に裏面の番号を教えてしまうという詐欺被害が発生しました。
被害者は、さらに犯人から、手続きの不具合で再度電子マネーを購入するよう言われたことで不審に思い、詐欺被害にあっていると分かったものです。

《被害に遭わないために》
1 犯人と直接話をしない。
(1)身に覚えないメッセージが来ても、安易に開かない。
(2)メッセージに電話番号が記載されていても絶対に電話を掛けない。
2 次の話は詐欺を疑う。
(1)「お金」の話
(2)「キャッシュカード」「プリペイドカード」など電子マネーの話
(3)お金が「戻ってくる」話
■「詐欺かな?」と思ったら、家族や警察に相談を!
 特殊詐欺被害防止AI機器を設置して対策を!
 長野南警察署(電話026−292−0110)


更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

最近の安心安全メールマガジンの情報

  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2024/06/03 17:00:53]
    “セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】〜ロマンス詐欺の被害発生〜■事案の概要令和5年12月上旬、被害者は、SNSを通じて知り合った異性に好意を抱き、相手から「短期間取引なの
  • 行方不明者の発見について (長野県)
    [2024/06/03 16:56:10]
    先程の行方不明者(田中育美さん)は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。松本市役所危機管理部消防防災課TEL:0263-3
  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2024/06/03 16:55:55]
    (これは長野県警から配信された情報です。)松本警察署からお知らせします。防犯情報(行方不明者の発見)=====■6月3日に行方不明となっていた、松本市大字島立にお住まいの50歳女性は、無事発
  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2024/06/03 16:54:43]
    松本警察署からお知らせします。防犯情報(行方不明者の発見)=====■6月3日に行方不明となっていた、松本市大字島立にお住まいの50歳女性は、無事発見となりました。■ご協力ありがとうございま
  • 行方不明者を探しています (長野県)
    [2024/06/03 16:13:21]
    行方不明者を探しています。6月3日(月)午前4時頃から、島立地区にお住いの田中育美(たなかいくみ)さん50歳女性が、行方不明になっています。身長:150cm体系:小太り髪型:黒髪のボブ着衣:

長野県 の安心安全メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。