長野県 ライポくん安心メール
■ライポくん安心メール■
2023/12/24 09:04:54
スポンサーリンク
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
長野南警察署からお知らせします。

防犯情報(架空請求詐欺に注意!)
=====

■本年12月21日に「NTTファイナンス」を名乗る者から、長野市内にお住まいの方の携帯電話に電話がかかってきました。
その電話では男性から、「1年間未納の料金がある。」、「支払いがなければ、法的措置へ移行する。」などと身に覚えのない料金を支払うよう求められ、コンビニエンスストアで電子マネーカードを購入して番号を教えるよう要求してきたため、これを信じて購入し、番号を教えてしまい、被害が発生しています。
これは、架空の料金を請求する「電話でお金詐欺」の手口です。

《被害に遭わないために》
1 犯人と直接話をしない。
(1) 自宅の電話は常に留守番電話にして、メッセージを残さない人の電話には出ない。
(2) ナンバーディスプレイを利用して、知らない番号や番号非通知、「+〇〇」で始まる国際電話には出ない。
(3) AIを活用した対策機器を設置する。
(4)身に覚えのない請求が来た場合、警察に相談する。
2 次のような話は詐欺を疑う。
(1)「お金」の話
(2)「キャッシュカード」の話
(3) お金が「戻ってくる」話
3 訪問者が来てもすぐにドアを開けない。
(1) ドア越し・インターホン越しに対応する。
(2) 不安・不審があればドアを開ける前に警察に通報する。

■「詐欺かな?」と思ったら、誰かが被害に遭う前に警察へ情報提供を。
 長野南警察署(電話026−292−0110)

更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2025/02/20 16:51:08]
    防犯情報【電話でお金詐欺(特殊詐欺)】=====■茅野警察署からお知らせします。本日、茅野市内や原村内の複数のご家庭に、自動音声で電話会社をかたり「あなたの携帯電話が使えなくなります。詳しく
  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2025/02/20 16:49:18]
    “セーフティーダの犯罪被害0(ゼロ)通信”【飯田警察署】〜オレオレ詐欺前兆事案発生〜【事案の概要】2月中旬頃から本日にかけて、飯田市松尾明地籍に居住する方の固定電話に、警視庁や検事を名のる者
  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2025/02/20 15:02:37]
    防犯情報(電話でお金詐欺に注意)=====須坂警察署からお知らせします。本日、須高地域にお住まいの方の固定電話に、自動音声で、「この電話は2間後に使えなくなります。不明な点は1を押して下さい
  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2025/02/20 13:53:17]
    上田警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆事案の発生)=====■電話でお金詐欺の前兆電話の発生本年2月19日から2月20にかけて、上田市内の一般家庭の固定電話に複数回、息子
  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2025/02/20 11:46:38]
    防犯情報(電話でお金詐欺)=====佐久警察署から電話でお金詐欺についてお知らせします。■事案の概要本日、佐久市内に居住する方の固定電話に、「+」で始まる国際電話番号から、「明日、あなたのス

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
■ライポくん安心メール■