■ライポくん安心メール■ |
2023/12/09 17:04:49 |
スポンサーリンク
佐久警察署からお知らせします。
防犯情報(電話でお金詐欺)
=====
佐久警察署から電話でお金詐欺の前兆電話についてお知らせします。
■事案の概要
本日午後3時40分頃、佐久市内にお住まいの方の携帯電話に、厚生労働省医薬局のナカモトと名乗る男から
あなたの保険証が都内の病院で使用されているが、実際に受診されましたか
あなたの保険証が犯罪に使用されている可能性があるため、警察に犯罪届出証明を出してください
このまま警視庁に電話をお繋ぎします
旨の電話でお金詐欺の前兆電話が架かってきています。
今回の電話では相手方からお金に関する話はありませんでしたが、このような電話に対応すると、架空料金請求詐欺や還付金詐欺等の手口に発展していく可能性があります。
また、今回の電話は「+〇〇」で始まる国際電話によるものでした。
このような電話があったら、相手と話をせず、すぐに電話を切って警察に通報してください。
お知り合いやご家族が詐欺の被害に遭わないように、皆さんからの注意喚起を宜しくお願いします。
◆同様の電話があったら、すぐに佐久警察署(0267−68−0110)まで通報してください
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
防犯情報(電話でお金詐欺)
=====
佐久警察署から電話でお金詐欺の前兆電話についてお知らせします。
■事案の概要
本日午後3時40分頃、佐久市内にお住まいの方の携帯電話に、厚生労働省医薬局のナカモトと名乗る男から
あなたの保険証が都内の病院で使用されているが、実際に受診されましたか
あなたの保険証が犯罪に使用されている可能性があるため、警察に犯罪届出証明を出してください
このまま警視庁に電話をお繋ぎします
旨の電話でお金詐欺の前兆電話が架かってきています。
今回の電話では相手方からお金に関する話はありませんでしたが、このような電話に対応すると、架空料金請求詐欺や還付金詐欺等の手口に発展していく可能性があります。
また、今回の電話は「+〇〇」で始まる国際電話によるものでした。
このような電話があったら、相手と話をせず、すぐに電話を切って警察に通報してください。
お知り合いやご家族が詐欺の被害に遭わないように、皆さんからの注意喚起を宜しくお願いします。
◆同様の電話があったら、すぐに佐久警察署(0267−68−0110)まで通報してください
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 火災予防のお知らせ (長野県)
[2025/04/12 09:00:24]火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。
- イノシシの目撃情報について (長野県)
[2025/04/12 08:24:52]本日8時頃、寿北地区(竹渕交差点東側諏訪社付近)でイノシシの目撃情報がありました。外出の際には、充分に注意をしてください。目撃または遭遇した際には、建物に入るなど、刺激しないようにお願いしま
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/04/10 17:18:23](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市沢村2丁目で発生したその他の火災は17:17鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信
- 災害情報 (長野県)
[2025/04/10 17:06:55](これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-1017:02:58その他の火災住所:松本市沢村2丁目付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても
- 非火災情報 (長野県)
[2025/04/09 16:28:56](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市村井町南2丁目付近の火災は調査の結果、火災ではありませんでした。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できません