■ライポくん安心メール■ |
2023/09/12 11:33:17 |
茅野警察署からお知らせします。
防犯情報(電話でお金詐欺【特殊詐欺】)
=====
本日、茅野市内のご家庭に、市役所介護保険課職員を名乗る者から「介護保険の通知を送ったが届いているか。」などという内容の電話がかかってきています。
これは、【電話でお金詐欺】の前兆電話です。
このような電話は、詐欺のため「相手と話をせず、電話を切る。」などを実施し、家族や警察に相談して、被害に遭わないようにするとともに、不審者等が自宅を訪問した場合は110番通報してください。
同様の電話があった際は、すぐに茅野警察署(0266−82−0110)まで通報してください。
◇ 被害防止対策
〇 犯人と直接話をしないように、自宅の電話を常時、留守番電話設定にする。
〇 電話で「お金」に関する話があったら詐欺を疑う。
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/05/17 16:06:23]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年5月17日16時04分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報----
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/05/17 04:17:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年5月17日04時15分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報----
- 【松本市消費生活センター】市の関係事業を装う訪問買い取りに注意 (長野県)
[2025/05/14 16:00:48]
「松本市の○○(部署・役職名)」など市の関係事業を装い、不用品の買い取りを電話で勧誘されたとの相談が寄せられています。市では、このような事業は行っていません。次のことを心に留めて被害にあわな
- 行方不明者の発見について (長野県)
[2025/05/11 15:45:31]
先程の行方不明者(藤田光子さん)は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。松本市役所危機管理部消防防災課TEL:0263-3
- 行方不明者を探しています (長野県)
[2025/05/11 15:01:59]
行方不明者を探しています。5月11日(日)午前11時頃、井川城一丁目にお住いの藤田光子(ふじたみつこ)さん77歳女性が、行方不明になっています。身長:150cm位体型:やせ型髪型:白髪で肩ぐ