■ライポくん安心メール■ |
2023/09/11 16:56:04 |
スポンサーリンク
伊那警察署からのお知らせです。
■事案の概要
本日(9月11日)、伊那市内の一般家庭において、市役所職員をかたり、
「消費税の還付金があります」
などという不審な電話がありました。
このような電話があった場合は、絶対にお金を振り込むことなく、家族、市町村、警察等に相談してください。
伊那警察署 0265−72−0110
■事案の概要
本日(9月11日)、伊那市内の一般家庭において、市役所職員をかたり、
「消費税の還付金があります」
などという不審な電話がありました。
このような電話があった場合は、絶対にお金を振り込むことなく、家族、市町村、警察等に相談してください。
伊那警察署 0265−72−0110
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/21 18:56:21](これは長野県警から配信された情報です。)子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■2月19日午後3時45分ころ、松本市沢村において、下校中の小学生が、知らない男から「君、今時
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/21 18:55:06]子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■2月19日午後3時45分ころ、松本市沢村において、下校中の小学生が、知らない男から「君、今時間あるかい。」「じゃあ、こっち来て。」と声
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/21 18:36:39]子供安全情報======佐久警察署からお知らせをします■令和7年2月20日午後3時40分頃、北佐久郡御代田町大字馬瀬口地籍において、下校中の小学生が、男に手招きをされながら、「こっち来て」「
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/21 18:32:55]防犯情報(特殊詐欺被害の発生)=====塩尻警察署からのお知らせです。塩尻警察署管内において、オレオレ詐欺の被害が発生しました。■被害状況本年1月下旬、塩尻市内に居住する80歳代女性宅に、甥
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/21 18:14:53](これは長野県警から配信された情報です。)松本警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺被害の発生)=====■事案の概要令和7年2月11日、被害者の携帯電話に、警察官を名乗る女から