■ライポくん安心メール■ |
2023/01/16 16:12:10 |
スポンサーリンク
長野南警察署からお知らせします。
防犯情報(「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」被害の発生!)
=====
■令和5年1月16日午後1時20分ごろ、長野市内の60代女性宅に、市役所職員をかたり「還付金があります」「手続き期限は今日までですが、ATMでの手続きならまだ間に合います」などと電話があり、還付金を受け取る手続きとして、犯人の言うがままにATMを操作して犯人の口座にお金を振り込んでだまし取られる「電話でお金詐欺」の被害が発生しました。
《被害に遭わないために》
1 犯人と直接話をしない。
(1)自宅の電話は常に留守番電話にし、メッセージを残さない人の電話には出ない。
(2)ナンバーディスプレイを利用して、知らない番号や番号非通知の電話には出ない。
(3)迷惑電話対策機器を設置する。
2 次のような話は詐欺を疑う。
(1)「お金」の話
(2)「キャッシュカード」の話
(3)お金が「戻ってくる」話
■「詐欺かな?」と思ったら、誰かが被害に遭う前に警察へ情報提供を。
長野南警察署(電話026−292−0110)
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
防犯情報(「電話でお金詐欺(特殊詐欺)」被害の発生!)
=====
■令和5年1月16日午後1時20分ごろ、長野市内の60代女性宅に、市役所職員をかたり「還付金があります」「手続き期限は今日までですが、ATMでの手続きならまだ間に合います」などと電話があり、還付金を受け取る手続きとして、犯人の言うがままにATMを操作して犯人の口座にお金を振り込んでだまし取られる「電話でお金詐欺」の被害が発生しました。
《被害に遭わないために》
1 犯人と直接話をしない。
(1)自宅の電話は常に留守番電話にし、メッセージを残さない人の電話には出ない。
(2)ナンバーディスプレイを利用して、知らない番号や番号非通知の電話には出ない。
(3)迷惑電話対策機器を設置する。
2 次のような話は詐欺を疑う。
(1)「お金」の話
(2)「キャッシュカード」の話
(3)お金が「戻ってくる」話
■「詐欺かな?」と思ったら、誰かが被害に遭う前に警察へ情報提供を。
長野南警察署(電話026−292−0110)
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/02/23 22:33:50](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市中央1丁目で発生したその他の火災は22:07鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信
- 災害情報 (長野県)
[2025/02/23 22:00:29](これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-02-2321:57:35その他の火災住所:松本市中央1丁目付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/23 08:06:40]中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)=====昨日、中野市内の一般家庭に、警察官を騙り「NTTの回線が滞納されている」「これを誰かに言うと刑務所に行くことになる」
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/23 08:06:40]中野警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺前兆電話)=====昨日、中野市内の一般家庭に、警察官を騙り「NTTの回線が滞納されている」「これを誰かに言うと刑務所に行くことになる」
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/23 07:51:14]須坂警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺に注意)=====昨日、須高地域にお住まいの方の携帯電話に、電話会社を騙り、自動音声で「未納料金があります。コールセンターにつなぎますの