■ライポくん安心メール■ |
2023/01/05 17:51:27 |
スポンサーリンク
電話でお金詐欺の前兆電話の発生。
本日、青木村内の一般住宅に、青木村役場職員を名乗る者から「介護保険料の還付金3万円があります。」などと電話があり、相手は「振込先はどちらの銀行がいいですか。」と聞いてきたため、金融機関名を答えたところ、同金融機関職員を名乗る者から連絡がくるという電話でお金詐欺の前兆電話がかかってきています。
このような電話では、ATMへ誘導されお金をだましとられる架空料金請求詐欺やキャッシュカードをだまし取られる預貯金詐欺、キャッシュカード詐欺盗へ発展する恐れがあります。
■ 被害に遭わないために
・留守番電話設定などで、メッセージを残さない人の電話には出ない。
・電話で「お金」「キャッシュカード」などがあれば詐欺疑い、一人で判断せず、家族や警察に相談する。
・キャッシュカードを他人に渡さない。
・口座番号や暗証番号を教えない。
■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)まで通報してください。
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
本日、青木村内の一般住宅に、青木村役場職員を名乗る者から「介護保険料の還付金3万円があります。」などと電話があり、相手は「振込先はどちらの銀行がいいですか。」と聞いてきたため、金融機関名を答えたところ、同金融機関職員を名乗る者から連絡がくるという電話でお金詐欺の前兆電話がかかってきています。
このような電話では、ATMへ誘導されお金をだましとられる架空料金請求詐欺やキャッシュカードをだまし取られる預貯金詐欺、キャッシュカード詐欺盗へ発展する恐れがあります。
■ 被害に遭わないために
・留守番電話設定などで、メッセージを残さない人の電話には出ない。
・電話で「お金」「キャッシュカード」などがあれば詐欺疑い、一人で判断せず、家族や警察に相談する。
・キャッシュカードを他人に渡さない。
・口座番号や暗証番号を教えない。
■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268-22-0110)まで通報してください。
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/05/02 15:07:49](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市梓川上野で発生した建物火災は15:05鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」され
- 災害情報 (長野県)
[2025/05/02 13:41:31](これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-05-0213:37:55建物火災住所:松本市梓川上野付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理で
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/27 16:04:22](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月27日16時02分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報----
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/27 10:00:22](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月27日09時57分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報----
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/04/25 19:07:20](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市今井で発生した建物火災は19:05鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても