■ライポくん安心メール■ |
2022/10/19 14:42:17 |
スポンサーリンク
塩尻警察署からお知らせします。
防犯情報(農作物の盗難防止)
=====
■農作物の収穫期が続いている中、塩尻市大字洗馬地籍において、ぶどうなどの農作物が盗難に遭う被害が発生しています。
生産者の皆様にあっては、被害に遭わないために
○ 農作物の保管・管理対策
・ 収穫物は畑等に放置せず持ち帰る
・ ハウスや保管庫の窓や出入口等は必ず施錠する
・ 道具(収穫用コンテナや脚立等)は犯行道具として利用されないように畑等からこまめに撤収する
○ 耕作地への侵入防止対策
・ ネットや柵等を設置し、耕作地内への侵入を防ぐ
・ 防犯カメラ、センサーライト、警報器等を設置する
・ 「盗難警戒中」「防犯カメラ作動中」等のステッカーや看板等で警告する
等の対策を講じてください。
また、生産者以外の方についても、畑付近で不審者・不審車両を見かけた場合は、ナンバーチェックやその特徴を把握のうえ、塩尻警察署(0263−54−0110)への情報提供にご協力をお願いします。
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
防犯情報(農作物の盗難防止)
=====
■農作物の収穫期が続いている中、塩尻市大字洗馬地籍において、ぶどうなどの農作物が盗難に遭う被害が発生しています。
生産者の皆様にあっては、被害に遭わないために
○ 農作物の保管・管理対策
・ 収穫物は畑等に放置せず持ち帰る
・ ハウスや保管庫の窓や出入口等は必ず施錠する
・ 道具(収穫用コンテナや脚立等)は犯行道具として利用されないように畑等からこまめに撤収する
○ 耕作地への侵入防止対策
・ ネットや柵等を設置し、耕作地内への侵入を防ぐ
・ 防犯カメラ、センサーライト、警報器等を設置する
・ 「盗難警戒中」「防犯カメラ作動中」等のステッカーや看板等で警告する
等の対策を講じてください。
また、生産者以外の方についても、畑付近で不審者・不審車両を見かけた場合は、ナンバーチェックやその特徴を把握のうえ、塩尻警察署(0263−54−0110)への情報提供にご協力をお願いします。
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/04/25 19:07:20](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市今井で発生した建物火災は19:05鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても
- 災害情報 (長野県)
[2025/04/25 14:18:59](これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-2514:15:35建物火災住所:松本市今井付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できま
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/22 16:26:21](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日16時24分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報----
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/22 04:09:23](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月22日04時07分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報----
- 火災予防のお知らせ (長野県)
[2025/04/19 10:01:17]火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。?強風時は、野