■ライポくん安心メール■ |
2022/09/07 14:57:54 |
スポンサーリンク
長野南警察署からお知らせします。
防犯情報(住宅をねらったドロボウに注意!)
=====
■換気のため、あるいは寝る時、家の窓を開けたままにしていませんか?
鍵をかけないと住宅をねらったドロボウや盗撮・のぞきに狙われる危険性があります!
■在宅中に侵入されドロボウと出くわしてしまうと強盗などの被害に遭うおそれがあります。
《被害に遭わないために》
(1)在宅時でも施錠をする。
玄関や窓のカギをかける。
窓を開けておくときは、人が入れない程度に開け、補助錠などを活用する。
2階であっても施錠する。(ハシゴなど足場となるような物を置かない。)
(2)防犯カメラやセンサーライトの設置などの対策をとる。
周囲の塀や生け垣は外からの見通しが良いものにする。
※複数の対策を複合的に行うことで、防犯効果が飛躍的に高まります。
長野南警察署(電話026−292−0110)
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
防犯情報(住宅をねらったドロボウに注意!)
=====
■換気のため、あるいは寝る時、家の窓を開けたままにしていませんか?
鍵をかけないと住宅をねらったドロボウや盗撮・のぞきに狙われる危険性があります!
■在宅中に侵入されドロボウと出くわしてしまうと強盗などの被害に遭うおそれがあります。
《被害に遭わないために》
(1)在宅時でも施錠をする。
玄関や窓のカギをかける。
窓を開けておくときは、人が入れない程度に開け、補助錠などを活用する。
2階であっても施錠する。(ハシゴなど足場となるような物を置かない。)
(2)防犯カメラやセンサーライトの設置などの対策をとる。
周囲の塀や生け垣は外からの見通しが良いものにする。
※複数の対策を複合的に行うことで、防犯効果が飛躍的に高まります。
長野南警察署(電話026−292−0110)
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 非火災情報 (長野県)
[2025/04/09 16:28:56](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市村井町南2丁目付近の火災は調査の結果、火災ではありませんでした。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できません
- 災害情報 (長野県)
[2025/04/09 16:13:58](これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-0916:09:17建物火災住所:松本市村井町南2丁目付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/08 16:31:22](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日16時29分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報-----
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/08 04:07:53](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日04時05分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報-----
- 火災予防のお知らせ (長野県)
[2025/04/05 09:00:51]火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。