■ライポくん安心メール■ |
2022/09/01 18:09:46 |
スポンサーリンク
電話でお金詐欺(特殊詐欺)被害の発生。
令和4年3月中旬、被害者が、インターネット上に掲出された暗号資産の投資広告を見て申し込みをしたところ、投資関連会社の社員を名乗る男から「ビットコインをトレードして利益を出すことができる」などと言われ、被害者は複数回にわたり、指定されたビットコインアドレスにビットコインを送付したもの。その後、投資に失敗した旨の連絡を受け、不審に思った被害者が投資関連会社を調べたところ、実態のない会社と分かり、被害に気付いたもの。
■被害に遭わないために
・儲かるなどと言われても、払わない(振り込まない)
・必ず儲かるなどと言われたら、警察に相談する
■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268−22−0110)まで通報してください。
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
令和4年3月中旬、被害者が、インターネット上に掲出された暗号資産の投資広告を見て申し込みをしたところ、投資関連会社の社員を名乗る男から「ビットコインをトレードして利益を出すことができる」などと言われ、被害者は複数回にわたり、指定されたビットコインアドレスにビットコインを送付したもの。その後、投資に失敗した旨の連絡を受け、不審に思った被害者が投資関連会社を調べたところ、実態のない会社と分かり、被害に気付いたもの。
■被害に遭わないために
・儲かるなどと言われても、払わない(振り込まない)
・必ず儲かるなどと言われたら、警察に相談する
■同様の電話があったら、すぐに上田警察署(0268−22−0110)まで通報してください。
更新・削除は以下のURLにて
https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 非火災情報 (長野県)
[2025/04/09 16:28:56](これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市村井町南2丁目付近の火災は調査の結果、火災ではありませんでした。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できません
- 災害情報 (長野県)
[2025/04/09 16:13:58](これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-0916:09:17建物火災住所:松本市村井町南2丁目付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/08 16:31:22](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日16時29分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報-----
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/08 04:07:53](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日04時05分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報-----
- 火災予防のお知らせ (長野県)
[2025/04/05 09:00:51]火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。