長野県 ライポくん安心メール
■ライポくん安心メール■
2022/05/14 08:30:09
スポンサーリンク
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
小諸警察署からのお知らせです。

■ 事案の概要
 「通信サービスが利用停止になる」などとSMSが届き、記載されていたURLにアクセスしたところ「マルウェア(ウイルス)を検知しました。」等と表示され、手順に従ってウイルス対策ソフトをダウンロードするよう促され、ウイルス対策ソフトに偽装したマルウェアをインストールさせられてしまったという相談がありました。
  
◆ マルウェアをインストールすると、スマートフォン内のデータを盗み取られたり、マルウェアのダウンロードサイトのURLが記載されたSMSを勝手に送信されるなどして被害を拡大させてしまいます。
◆ 正規のセキュリティ対策ソフトを導入する、アプリは正規のダウンロードサイト以外からは取らないなどの対策をしましょう。
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2025/02/21 18:56:21]
    (これは長野県警から配信された情報です。)子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■2月19日午後3時45分ころ、松本市沢村において、下校中の小学生が、知らない男から「君、今時
  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2025/02/21 18:55:06]
    子供安全情報======松本警察署からお知らせします。■2月19日午後3時45分ころ、松本市沢村において、下校中の小学生が、知らない男から「君、今時間あるかい。」「じゃあ、こっち来て。」と声
  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2025/02/21 18:36:39]
    子供安全情報======佐久警察署からお知らせをします■令和7年2月20日午後3時40分頃、北佐久郡御代田町大字馬瀬口地籍において、下校中の小学生が、男に手招きをされながら、「こっち来て」「
  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2025/02/21 18:32:55]
    防犯情報(特殊詐欺被害の発生)=====塩尻警察署からのお知らせです。塩尻警察署管内において、オレオレ詐欺の被害が発生しました。■被害状況本年1月下旬、塩尻市内に居住する80歳代女性宅に、甥
  • ■ライポくん安心メール■ (長野県)
    [2025/02/21 18:14:53]
    (これは長野県警から配信された情報です。)松本警察署からお知らせします。防犯情報(電話でお金詐欺被害の発生)=====■事案の概要令和7年2月11日、被害者の携帯電話に、警察官を名乗る女から

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
■ライポくん安心メール■