|
■ライポくん安心メール■ |
|
2022/04/27 17:38:30 |
小諸警察署からのお知らせです。
■事案の概要
携帯電話事業者からの本人確認メールを装ったメールに記載されたURLにアクセスして電話番号、パスワードを入力してしまい、キャッシュレス決済サービスを不正利用されたという相談がありました。
◆SNS、フリーマーケットサービス、宅配事業者などのインターネットサービス事業者を騙る不審メールの相談が多数寄せられています。
◆迷惑メールフィルターを設定し、不審なメールを受け取らずに済むよう対策しましょう。
◆メールアドレスに実在の事業者名が入っていてもすぐに信用せず、ドメインなどに不審な点がないか、正規ホームページにフィッシングメールの注意喚起がされていないかなどを確認しましょう。
◆ログインするときは、正規アプリや公式ホームページから行ってください。
◆不審なメールを受信したときは、家族や知り合い、お近くの警察署に相談しましょう。
問合せ先:小諸警察署(電話番号0267−22−0110)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/10/27 14:02:53]
本日13時頃、波田地区でクマ(子熊)の目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25-0110)、また
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/10/25 10:22:52]
本日午前10時頃、安曇地区(水道沢トンネル付近)でクマの目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/10/18 16:15:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日16時13分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報---
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/10/18 04:08:24]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年10月18日04時06分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報---
- 行方不明者の発見について (長野県)
[2025/10/14 16:03:20]
先程の行方不明者(増田茂子さん)は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。松本市役所危機管理部消防防災課TEL:0263-3