長野県 ライポくん安心メール
■ライポくん安心メール■
2021/10/01 19:07:41
スポンサーリンク
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
塩尻警察署からお知らせします。
塩尻警察署管内において、一般住宅や会社・店舗を対象に、夜間、侵入する窃盗事件が発生しています。今後も発生が予想されますので、次のことを心掛けていただき、防犯対策をお願いします。

○ 確実な戸締り
  外出時や就寝時には必ず施錠をしましょう。風呂場、トイレ等の小さな窓も確実に施錠をしてください。
○ ガラス戸、窓等の強化
  簡単に割れない強化ガラスなど「防犯性能の高い建物部品」(CP製品)の設置を検討しましょう。
○ 防犯カメラやセンサーライトの設置
  防犯カメラやセンサーライトを設置するとともに、「防犯カメラ作動中」の表示をしましょう。
○ 帰宅時の売上金の回収
  帰宅時は必ずレジスターから売上金を回収しましょう。レジスターが破壊されるのを防ぐため、併せて、レジトレーを開けたままにしておくのも有効です。

更新・削除は以下のURLにて
《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 火災予防のお知らせ (長野県)
    [2025/04/19 10:01:17]
    火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。?強風時は、野
  • 4月18日の長野県北部の地震について【地震の備えの確認を】 (長野県)
    [2025/04/19 09:00:46]
    令和7年4月18日20時19分頃の長野県北部の地震で、松本市は震度4を観測しました。今後1週間ほど、同程度の地震に注意してください。日ごろから、地震に対する備えの確認と準備をお願いします。○
  • 松本市で震度4の地震がありました。 (長野県)
    [2025/04/18 21:04:24]
    松本市で震度4の地震がありました。市では体制を整え情報収集をしています。なお、今のところ被害報告はありません。松本市役所危機管理部危機管理課TEL:0263-34-3000(代表)登録内容の
  • 長野県防災情報メール地震情報 (長野県)
    [2025/04/18 20:25:50]
    (これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に地震が発生しました。2025年4月18日20時23分発表震央(長野県北部)北緯36.5度東経137.9度深さ10km●震度
  • 地震情報 震度速報 震度5弱 (長野県)
    [2025/04/18 20:22:21]
    震度5弱の地震が発生しました。身の安全を確保してください。火の元を確認してください。余震に注意してください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
■ライポくん安心メール■