<レベル4避難指示>を笹賀地区の一部の町会に発令しました |
2021/08/15 06:31:20 |
スポンサーリンク
松本市からのお知らせです。
大雨により、奈良井川、今村橋左岸の堤防から、水が流れ出す危険が高まっていることから、避難情報を発令しました。
○避難情報:レベル4 避難指示
○発令日時:8月15日(日) 6:30
○対象地区:笹賀地区 今、上小俣、巾下、東耕地の4町会
○開設避難所:菅野小学校体育館、菅野中学校体育館、笹賀公民館
危険な場所にいる方は、全員避難してください。
避難の際は、水、食料などできるだけ持参してください。
また、新型コロナウイルス感染症対策として、避難所が過密状態になることを防ぐため、避難所以外の安全な場所(自宅の2階、親戚、友人の家等)への避難も検討してください。
○浸水害・土砂災害時の避難行動
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/kurasi/bosai/shimin_bousai/fuusuigai.html
------------
※過去の配信履歴、利用者情報の変更はコチラ
http://*****/
松本市役所 危機管理部
危機管理課 0263-33-9119
消防防災課 0263-33-1191
大雨により、奈良井川、今村橋左岸の堤防から、水が流れ出す危険が高まっていることから、避難情報を発令しました。
○避難情報:レベル4 避難指示
○発令日時:8月15日(日) 6:30
○対象地区:笹賀地区 今、上小俣、巾下、東耕地の4町会
○開設避難所:菅野小学校体育館、菅野中学校体育館、笹賀公民館
危険な場所にいる方は、全員避難してください。
避難の際は、水、食料などできるだけ持参してください。
また、新型コロナウイルス感染症対策として、避難所が過密状態になることを防ぐため、避難所以外の安全な場所(自宅の2階、親戚、友人の家等)への避難も検討してください。
○浸水害・土砂災害時の避難行動
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/kurasi/bosai/shimin_bousai/fuusuigai.html
------------
※過去の配信履歴、利用者情報の変更はコチラ
http://*****/
松本市役所 危機管理部
危機管理課 0263-33-9119
消防防災課 0263-33-1191
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/08 16:31:22](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日16時29分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報-----
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/08 04:07:53](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日04時05分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報-----
- 火災予防のお知らせ (長野県)
[2025/04/05 09:00:51]火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。
- 行方不明者の発見について (長野県)
[2025/04/01 16:30:50]先程の行方不明者(鰐川豊子さん)は、発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。松本市役所危機管理部消防防災課TEL:0263-33-
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/01 09:22:21](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月1日09時20分長野地方気象台発表[松本]解除・大雪注意報-----