■ライポくん安心メール■ |
2021/07/08 10:50:31 |
長野南警察署からお知らせします。
防犯情報(詐欺の電話に注意!)
=====
■長野市及び周辺地域において、息子や孫を装って在宅を確認するなどの特殊詐欺の電話が多発しています。
■この手口は、「大事な書類が入ったカバンを無くした。」などの理由で、お金が必要だと言われ、現金を口座振込や代理の者など(犯人)に渡すことを求められます。
■新型コロナワクチン接種、東京オリンピック、災害などの最近の情勢を口実にして、お金を要求されることも考えられます。
《被害に遭わないために》
◇犯人と直接話をしないよう「自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の電話には出ない」「迷惑電話対策機器を取り付ける」「ナンバーディスプレイにする」「番号非通知の電話にはでない」対策をとりましょう。
◇訪問者にはドア越しやインターホン越しに対応し、すぐに玄関等のドアを開けないようにしましょう。
◇同様のことがあったら、すぐに長野南警察署(026−292−0110)まで情報提供をお願いします。
更新・削除は以下のURLにて
《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 行方不明者の発見について (長野県)
[2025/05/11 15:45:31]
先程の行方不明者(藤田光子さん)は、無事発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。松本市役所危機管理部消防防災課TEL:0263-3
- 行方不明者を探しています (長野県)
[2025/05/11 15:01:59]
行方不明者を探しています。5月11日(日)午前11時頃、井川城一丁目にお住いの藤田光子(ふじたみつこ)さん77歳女性が、行方不明になっています。身長:150cm位体型:やせ型髪型:白髪で肩ぐ
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/05/11 14:36:53]
本日14時頃、安曇地区(乗鞍高原一の瀬付近)で小グマの目撃情報がありました。外出の際には、充分に注意をしてください。目撃または遭遇した際には、建物に入るなど、刺激しないようにお願いします。ま
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/05/10 17:39:50]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年5月10日17時38分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報----
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/05/10 04:24:21]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年5月10日04時22分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報----