■ライポくん安心メール■ |
2021/07/01 18:33:23 |
スポンサーリンク
伊那警察署からお知らせします。
6月28日午後3時23分ごろ千葉県八街市で、大型貨物車が下校途中の道路を歩いていた小学生5人と衝突し、2人が死亡、3人が負傷する事故が起きました。
このような痛ましい事故を起こさないためにも、自動車の運転手は運転に集中してください。
伊那警察署管内では、6月中に横断歩道を横断中の歩行者が亡くなる死亡事故、重傷事故がそれぞれ発生しています。
・ 道路標示◇マークの先には横断歩道があるので、◇マークが見えたら横断歩行者に注意しましょう。
・ 横断歩道の手前で減速し、歩行者の有無をしっかり確認しましょう。
・ 横断しようとする歩行者がいるときは、必ず一時停止をして、歩行者を安全に横断させましょう。
・ 交差点右折時は、対向車や信号等に気を取られ、横断歩行者に対する安全確認がおろそかになりがちなので、必ず歩行者の有無を確認しましょう。
問合せ先:伊那警察署(電話番号0265−72−0110)
6月28日午後3時23分ごろ千葉県八街市で、大型貨物車が下校途中の道路を歩いていた小学生5人と衝突し、2人が死亡、3人が負傷する事故が起きました。
このような痛ましい事故を起こさないためにも、自動車の運転手は運転に集中してください。
伊那警察署管内では、6月中に横断歩道を横断中の歩行者が亡くなる死亡事故、重傷事故がそれぞれ発生しています。
・ 道路標示◇マークの先には横断歩道があるので、◇マークが見えたら横断歩行者に注意しましょう。
・ 横断歩道の手前で減速し、歩行者の有無をしっかり確認しましょう。
・ 横断しようとする歩行者がいるときは、必ず一時停止をして、歩行者を安全に横断させましょう。
・ 交差点右折時は、対向車や信号等に気を取られ、横断歩行者に対する安全確認がおろそかになりがちなので、必ず歩行者の有無を確認しましょう。
問合せ先:伊那警察署(電話番号0265−72−0110)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/08 16:31:22](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日16時29分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報-----
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/08 04:07:53](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月8日04時05分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報-----
- 火災予防のお知らせ (長野県)
[2025/04/05 09:00:51]火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。空気が乾燥し、風も強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。
- 行方不明者の発見について (長野県)
[2025/04/01 16:30:50]先程の行方不明者(鰐川豊子さん)は、発見されました。ご協力ありがとうございました。このメールは、安心ネット登録者全員に送信しております。松本市役所危機管理部消防防災課TEL:0263-33-
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/04/01 09:22:21](これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月1日09時20分長野地方気象台発表[松本]解除・大雪注意報-----