長野県 ライポくん安心メール
■ライポくん安心メール■
2021/03/04 14:43:56
スポンサーリンク
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
長野南警察署からお知らせします。

防犯情報(特殊詐欺のメール・電話に注意)
=====
■長野南警察署管内において、携帯電話に「ご利用料金のお支払い確認が取れておりません。」とのメールが届いたことから、メールに記載された連絡先に連絡したところ、「携帯電話の未納料金があります。」などと言われて、指定した口座に料金を振り込むよう指示され、お金をだまし取られる被害が発生しています。
■長野市内では、今年に入り、百貨店従業員や市役所職員などをかたる特殊詐欺の電話が続いています。
《被害に遭わないために》
◆料金未納等のメールが送られてきても、すぐにメール記載の連絡先に連絡したり、URLにアクセスしたりせず、警察や家族などに相談しましょう。
◆電子マネーをコンビニ等で購入してID番号を連絡するように言われたら、それは詐欺です。
◆詐欺の場合、そのほとんどが料金振込先口座の名義が個人名です。
◆スマートフォンは、迷惑電話対策アプリを活用しましょう。
◆警察官や金融機関等の職員が訪問して、キャッシュカードなどを預かったりすることはありません。
 暗証番号を教えたり、キャッシュカードなどを渡さないでください。
◆「犯人からの電話は受けない・かけない」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実施しましょう。
◆同様のメールや電話があったら、すぐに長野南警察署(026−292−0110)まで情報提供をお願いします。


更新・削除は以下のURLにて
《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 焼岳の噴火警戒レベルが1に引き下げられました (長野県)
    [2025/04/18 11:06:24]
    【焼岳の噴火警戒レベルが1に引き下げられました】想定火口域から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性は低くなったため、気象庁は令和7年4月18日に噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1
  • 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
    [2025/04/15 18:20:21]
    (これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月15日18時18分長野地方気象台発表[松本]解除・強風注意報----
  • 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
    [2025/04/15 04:26:21]
    (これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年4月15日04時24分長野地方気象台発表[松本]発表・強風注意報----
  • 災害情報のお知らせ (長野県)
    [2025/04/13 10:15:22]
    (これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市渚1丁目で発生した建物火災は10:13鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」され
  • 災害情報 (長野県)
    [2025/04/13 09:41:32]
    (これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-04-1309:39:20建物火災住所:松本市渚1丁目付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理で

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
■ライポくん安心メール■