松本市の「新型コロナウイルス特別警報2」が延長されました |
2021/01/21 09:08:13 |
長野県が松本市の感染警戒レベル5の「新型コロナウイルス特別警報2」を2月4日まで延長したことに伴い、県の要請に基づいて松本市として対策を取りまとめたものです。
松本市にお住まいの方、事業者の皆さまは、ご協力をお願いします。
1 感染拡大予防ガイドラインを遵守していない酒類の提供を行う飲食店の利用を控えてください。
2 酒類の提供を行う市街化区域の飲食店等に対し、施設の使用制限・停止(休業・営業時間短縮)について協力をお願いします。(1月22日から2月4日まで)
3 市の公共施設は、
・福祉ひろばを利用した、ひろば事業及びサークル活動等を停止します。なお、相談事業は実施します。
・文化・集会施設(松本市民芸術館、音楽文化ホール等)については、新規受付業務のみ停止します。
・その他の施設については、感染対策を徹底したうえで開館とします。
4 事業所は、可能な限り在宅勤務・テレワークを徹底するようお願いします。
5 人との接触機会を極力減らしてください。特に、高齢者及び基礎疾患のある
方は、不要不急の外出を控えてください。
6 感染拡大地域への訪問を極力控えてください。
7 大人数・長時間など感染リスクが高い会食(自宅や職場等も含む。)は控えてください。
また、日常生活でのポイントとして、次の3点に気を付けましょう。
・建物に入るときはマスクをつける。
・屋外では、2mの距離が取れないときにマスクをする。
・買い物はできるだけ少人数で。
※詳しくはこちら↓
http://www.city.matsumoto.nagano.jp/kenko/kenkodukuri/kansensyou/keikai_level.html
松本市役所
危機管理部 危機管理課
TEL:0263-33-9119
------------
※過去の配信履歴、利用者情報の変更はコチラ
http://*****/
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 非火災情報 (長野県)
[2025/10/02 12:00:55]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市里山辺付近の火災は調査の結果、火災ではありませんでした。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了
- 災害情報 (長野県)
[2025/10/02 11:47:57]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-10-0211:44:43その他の火災住所:松本市里山辺付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理
- クマの目撃情報について (長野県)
[2025/09/28 09:51:52]
本日9時頃、安曇地区(奈川渡ダム付近)でクマの目撃情報がありました。周辺にお住まいの方や、通行される方は十分注意してください。また、クマを目撃された方は、松本警察署(0263-25-0110
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/09/27 16:21:25]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市取出で発生した林野火災は16:19鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても
- 災害情報 (長野県)
[2025/09/27 14:39:24]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-09-2714:36:00林野火災住所:松本市取出付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できま