■ライポくん安心メール■ |
2020/12/26 09:00:26 |
スポンサーリンク
(これは長野県警から配信された情報です。)
警察本部生活安全企画課から、お知らせします。
防犯情報(特殊詐欺警戒情報)
=====
■最近、医療関係者や親族を名乗り、「息子さんが病院に来た。精密検査の必要がある。」「財布とキャッシュカードを盗まれた。仕事の支払いで現金が必要だ。」などと電話をかけてくるオレオレ詐欺や、「ご利用料金の確認が取れておりません。」などと記載されたメールが届き、メールに記載された連絡先に電話をかけたところ、電話に出た者から、「あなたの名前で未払金があり、支払わないと裁判になる。
」などと言われ、電子マネーを購入させる架空料金請求詐欺の事案を認知しています。
◆犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の電話には出ない対策をとりましょう。
◆電子マネーでの支払いを要求されたら詐欺です。
◆警察官がキャッシュカードを預かることはありません。
◆同種の電話があったら、すぐに最寄りの警察または警察相談ダイヤル(#9110)まで通報してください。
◆県下に波及するおそれがあることから、県内の全登録者に送信しています。
◆警察本部生活安全企画課(026−233−0110)
(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了承ください。)
------------
※過去の配信履歴、利用者情報の変更はコチラ
http://*****/
警察本部生活安全企画課から、お知らせします。
防犯情報(特殊詐欺警戒情報)
=====
■最近、医療関係者や親族を名乗り、「息子さんが病院に来た。精密検査の必要がある。」「財布とキャッシュカードを盗まれた。仕事の支払いで現金が必要だ。」などと電話をかけてくるオレオレ詐欺や、「ご利用料金の確認が取れておりません。」などと記載されたメールが届き、メールに記載された連絡先に電話をかけたところ、電話に出た者から、「あなたの名前で未払金があり、支払わないと裁判になる。
」などと言われ、電子マネーを購入させる架空料金請求詐欺の事案を認知しています。
◆犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の電話には出ない対策をとりましょう。
◆電子マネーでの支払いを要求されたら詐欺です。
◆警察官がキャッシュカードを預かることはありません。
◆同種の電話があったら、すぐに最寄りの警察または警察相談ダイヤル(#9110)まで通報してください。
◆県下に波及するおそれがあることから、県内の全登録者に送信しています。
◆警察本部生活安全企画課(026−233−0110)
(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理できませんのでご了承ください。)
------------
※過去の配信履歴、利用者情報の変更はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/01 19:12:20](これは長野県警から配信された情報です。)松本警察署からお知らせします。子供安全情報(検挙・解決情報)=======令和7年1月30日午後5時50分頃、東筑摩郡山形村の路上において下校中の中
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/01 19:11:15]松本警察署からお知らせします。子供安全情報(検挙・解決情報)=======令和7年1月30日午後5時50分頃、東筑摩郡山形村の路上において下校中の中学生が、男性から手を掴まれ声をかけられると
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/01 17:41:39]長野南警察署からお知らせします。防犯情報(声かけ事案)=====■令和7年2月1日午後3時頃、長野市松代町松代地籍にある公園内において、遊んでいた小学生が、見知らぬ男から写真を撮られる事案が
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/01 14:27:36]中野警察署からお知らせです。本日、中野警察署管内の個人宅に、日本年金機構を騙る自動音声で「年金受給を停止する。」などという不審電話が架かってきています。◆この手口は、この後、ATМに誘導され
- ■ライポくん安心メール■ (長野県)
[2025/02/01 13:11:42]中野警察署からお知らせです。本日、中野警察署管内の個人宅に、日本年金機構を騙る自動音声で「年金受給を停止する。」などという不審電話が架かってきています。◆この手口は、この後、ATМに誘導され