■ライポくん安心メール■ |
2020/12/12 15:39:50 |
松本警察署からお知らせします。
防犯情報(特殊詐欺)
=====
■事案の概要
令和2年12月12日、松本警察署管内の複数のお宅に、市役所職員や郵便局員をかたる者から「松本市役所高齢福祉課です。保険料の返金に関する書類は届いていますか。」「市役所から還付金があります。キャッシュカードの番号と暗証番号を教えてください。」などと電話がかかってきています。
◆電話でお金の話になったら詐欺を疑い、電話を切ってください。
◆口座番号や暗証番号は誰にも「教えない」、キャッシュカードは絶対に「渡さない」ようにしてください。
◆犯人からの電話を受けないようにするには、家にいる時でも留守番電話設定にし、会話内容を録音していることを相手に伝えることが有効です。
◆特殊詐欺被害防止方策
「犯人からの電話は受けない(犯人に電話をかけない)」「電話を受けてもだまされない」「だまされても周囲が阻止する」を実践しましょう。
◆同様の電話があったら、すぐ松本警察署(0263−25−0110)まで通報してください。
更新・削除は以下のURLにて
《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国民保護関連情報 即時音声書換情報 (長野県)
[2025/05/28 11:09:10]
(これは全国瞬時警報システム(Jアラート)からの緊急情報です。)「即時音声合成」2025年05月28日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域(なおこのメールは配信専用
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/05/26 12:18:24]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市入山辺で発生した建物火災は12:16鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されて
- 災害情報 (長野県)
[2025/05/26 08:57:30]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-05-2608:53:56建物火災住所:松本市入山辺付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理でき
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/05/25 07:49:20]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年5月25日07時47分長野地方気象台発表[松本]解除・洪水注意報----
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/05/25 06:00:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年5月25日05時58分長野地方気象台発表[松本]解除・大雨注意報継続・洪