■ライポくん安心メール■ |
2020/10/24 09:00:15 |
警察本部生活安全企画課から、お知らせします。
防犯情報(特殊詐欺警戒情報)
=====
■最近、警察官や金融機関職員を名乗り、「詐欺の犯人を捕まえたら、名簿にあなたの名前があった。」「すぐに損失補填手続きをしなければならないので、口座の暗証番号を教えてください。」と電話をかけてくる預貯金詐欺や、インターネットサイトを閲覧中に、突然「警告画面」を表示して電話をかけてきた被害者に、「ウイルスに感染している。」などと言って不安をあおり、対策費用の代金として電子マネーを購入させる架空料金請求詐欺の前兆事案を認知しています。
◆警察官や金融機関職員が、口座番号や暗証番号を聞くことはありません。また、キャッシュカードや通帳を預かることもありません。
◆犯人と直接会話をしないようにするため、自宅の電話を常に留守番電話に設定し、メッセージを残さない人の電話には出ない対策をとりましょう。
◆電子マネーでの支払いを要求されたら詐欺です。
◆同種の電話があったら、すぐに最寄りの警察または警察相談ダイヤル(#9110)まで通報してください。
◆県下に波及するおそれがあることから、県内の全登録者に送信しています。
◆警察本部生活安全企画課(026−233−0110)
更新・削除は以下のURLにて
《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 国民保護関連情報 即時音声書換情報 (長野県)
[2025/05/28 11:09:10]
(これは全国瞬時警報システム(Jアラート)からの緊急情報です。)「即時音声合成」2025年05月28日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:全土区域(なおこのメールは配信専用
- 災害情報のお知らせ (長野県)
[2025/05/26 12:18:24]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)松本市入山辺で発生した建物火災は12:16鎮火しました。ご協力ありがとうございました。(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されて
- 災害情報 (長野県)
[2025/05/26 08:57:30]
(これは松本広域消防局から配信された情報です。)覚知日時:2025-05-2608:53:56建物火災住所:松本市入山辺付近(なおこのメールは配信専用のため、メールを「返信」されても受理でき
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/05/25 07:49:20]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年5月25日07時47分長野地方気象台発表[松本]解除・洪水注意報----
- 長野県防災情報メール市町村警報・注意報情報 (長野県)
[2025/05/25 06:00:22]
(これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に特別警報・警報・注意報が発表されました。2025年5月25日05時58分長野地方気象台発表[松本]解除・大雨注意報継続・洪