長野県 ライポくん安心メール
■ライポくん安心メール■
2020/09/30 10:00:11
スポンサーリンク
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
長野県警サイバー犯罪捜査課からお知らせします。

防犯情報(フィッシングによるカード情報の流出に注意)
=====
■フィッシングサイトに入力したクレジットカード情報が不正利用される被害が急増しています。
 フィッシングサイトへの誘導手口は、実在する企業、オンラインショッピングサイトを装い、「クレジットカード情報が一致しない、支払いを完了できない」等の不安をあおる電子メールやSMS(ショートメッセージサービス)を送りつけてきます。
 電子メール等に記載されているリンクからフィッシングサイトへ誘導され、カード情報を入力してしまうと情報が盗み取られてしまいます。

◆最近のフィッシングサイトは、精巧かつ巧妙に作られていますので、だまされないためにも、不審に感じた電子メール・SMSに張り付けられたリンクにアクセスしないでください。
◆カード情報を入力する際は、正規サイト、アプリを利用しましょう。
◆不審なサイトにカード情報を入力した場合は、最寄りの警察署やクレジットカード会社へご相談ください。

更新・削除は以下のURLにて
《https://yb74.asp.cuenote.jp/mypage/login/joGNNLG4YI》
長野県 ライポくん安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 火災予防のお知らせ (長野県)
    [2025/04/19 10:01:17]
    火災予防のお知らせです。各地で火災が多発しています。風が強く、火災が発生しやすい時季です。火の取扱いには十分注意し、火災予防に心がけてください。特に次の事項に注意してください。?強風時は、野
  • 4月18日の長野県北部の地震について【地震の備えの確認を】 (長野県)
    [2025/04/19 09:00:46]
    令和7年4月18日20時19分頃の長野県北部の地震で、松本市は震度4を観測しました。今後1週間ほど、同程度の地震に注意してください。日ごろから、地震に対する備えの確認と準備をお願いします。○
  • 松本市で震度4の地震がありました。 (長野県)
    [2025/04/18 21:04:24]
    松本市で震度4の地震がありました。市では体制を整え情報収集をしています。なお、今のところ被害報告はありません。松本市役所危機管理部危機管理課TEL:0263-34-3000(代表)登録内容の
  • 長野県防災情報メール地震情報 (長野県)
    [2025/04/18 20:25:50]
    (これは長野県防災情報メールから配信された情報です。)登録エリア内に地震が発生しました。2025年4月18日20時23分発表震央(長野県北部)北緯36.5度東経137.9度深さ10km●震度
  • 地震情報 震度速報 震度5弱 (長野県)
    [2025/04/18 20:22:21]
    震度5弱の地震が発生しました。身の安全を確保してください。火の元を確認してください。余震に注意してください。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。

長野県 の防犯・防災メール (34)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
■ライポくん安心メール■